目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

ストラップ・ネックレス完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この世に1つしかない、自分だけのアクセサリー★やっと完成です!

はんだを使うのも、貝殻に穴をあけるのも、結構難しかったね…

きっと、大切な宝物になることでしょう。

これで今日の活動は終わりです!
明日も良い日になりますように。
おやすみなさい。


ストラップ・ネックレス作り

画像1 画像1 画像2 画像2
今夜は、ストラップ・ネックレス作りです。

先ほど海岸で集めてきた、貝やビーチグラスを使って、自分だけのオリジナルアイテムを作ります。

それでは、作業開始!!

夕食です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕食は、三食丼、ちくわときゅうりのしそ和え、煮物、お味噌汁、オレンジです。

食事係の合図で、
みんなそろっていただきます!!



海岸散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今夜の創作活動で使う材料を集めに、海岸へやってきました!

貝殻や、ビーチグラスなど、海にある色々なものを探しています。

夜のストラップ、ネックレスづくりが楽しみだね!!



それよりも、
この暑さ…泳ぎたーい!!

シーツレクチャー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カバーの付け方をならいました。

3日間お世話になるベット。
これからそれぞれでベットメイキングを始めます。

後片付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごちそうさまでした!
自分たちで作った豚汁は、最高!!

全て完食です。(結構量あったのに…驚きです)

後片付けはテキパキと、キレイに!!
皆一生懸命、洗ったりふいたりしています。

ほら、最初よりもピカピカになったでしょう?


完成ー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出来上がった豚汁は、ご飯と一緒にいただきます。
火をおこすことから始めて、1から料理を作るというのは、本当に大変でした。

昔のヒトってスゴいな…

どの班も上手に出来て良かったね!
これだけ皆で頑張ったのだから、おいしいに決まってます!

それでは、いただきまーす!

飯ごう炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯ごう炊さんがはじまりました。

調理班と、かまど班に分かれて、分担して作業中です。


銀杏切りってどうやるの??
火がおきない…目が痛い!!すごい煙だ!


日中での作業は、なかなか大変です。
外では、子供も大人も泣き泣き作業。

さて、無事においしい豚汁は出来上がるでしょうか?
みんなで協力して頑張ろう!

学園到着!!

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より30ほど早く、興津自然学園に到着しました。
開園式を終えたら、避難訓練、飯ごう炊さんが待っています。


海ほたる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発から40分ほどで、海ほたるに到着しました。
壮大な海に囲まれ、心地よい風を感じながら、しばし休憩中です。

六年生 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、3泊4日の興津自然宿泊体験教室です。
元気いっぱいの6年生を、輝かしい太陽と、多くの保護者の皆様、そして先生たちが見送ってくれました!

素敵な思い出をつくろうね!!

それでは行ってきますー

二年畑

画像1 画像1
テスト

プール納め集会(9/7)

本日のプール納め集会をもって,本年度の水泳学習が終了しました。子ども一人一人が目標をもって取り組んだ水泳学習です。どの子も,自分なりの成果を実感して終わることができました。本校のプールは,目黒区の「西部地区プール」 http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shiset...
として,年間を通して一般に開放されています。これからは,家族や友だちとたくさん泳ぐ機会をつくり,来年度までに少しずつでも力を伸ばしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起震車体験[避難訓練](9/6)

大きな地震が来た時,慌てず対処し自分の命を確実に守ることができるよう,本校では毎月避難訓練を行っています。今回は,子どもたち全員が「起震車」の体験をしました。実際には体験したことがない「震度7」の揺れでは,どの子も,机の脚をしっかりとつかみ自分の身体をまもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの田んぼ(9/5)

学校の田んぼの稲が実ってきました。せっかく実ったお米をすすめなどの鳥に食べられてしまわないよう,田んぼに網をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会(9/5)

今日の体育朝会は,1年生から4年生が「ストレッチ」を行いました。二人組で行うストレッチを互いにかかわり合いながら,どの子も楽しくしっかりと取り組んでいました。運動や遊びを行う前には,適切なストレッチが大切なことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展が始まりました。(9/3)

9/12までの予定でランチルームを会場に「夏休み作品展」が始まりました。1年生から6年生までの子どもたちが夏休みに取り組んだ自由研究や理科工作,自由制作など多彩な作品が展示されています。どの作品も,しっかりとしたテーマに基づいて,丁寧に調べたり制作されたりしています。学年の特色や成長の姿も見られ,充実した作品展となっています。作品展の期間には各学年の保護者会も予定されていますので,ご来校の折には是非作品展にもお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊野神社例大祭(9/1・2)

地域のお祭りである「熊野神社例大祭」が昨日,今日と二日間行われました。お祭りでは,本校の「目黒ばやし子ども教室」に参加している子どもたちが,神社の神楽殿や山車に乗って目黒ばやしを披露しました。その他,色々な形でお祭りに参加し楽しむ子どもたちの姿が見られました。どの子も,学校とは違った顔や姿を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会(8/31)

今日の音楽朝会は「校歌」(学校概要→校歌・校章をご覧ください。)と「忘れないよ」(宮城県角田市での活動や交流を題材に子どもたちが作った歌)を歌いました。9月14日(金)に予定されている、北郷小学校との交流会で歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム(8/29)

夏休み明け,第一回目の「ふれあいタイム」が行われました。太陽が照りつける暑い校庭ですが,どの学級の子どもたちも汗びっしょりになって友だちと楽しく交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 豚肉と昆布のまぜごはん 焼きししゃも きゅうりのゆかり和え じゃが芋の甘煮 手作り和菓子 牛乳
3/13 かきたまうどん 手作りピザまん 茹で野菜のしょうがじょうゆがけ 牛乳
3/14 ガーリックトースト トマトシチュー 大根とひじきのサラダ 牛乳
3/15 ドライカレー 茹で野菜のドレッシングソース 果物 牛乳
3/18 てんむす 鮭おにぎり みそ汁 切干大根のハリハリづけ 牛乳
給食献立
3/12 ひじきご飯 みそ汁 たこと大豆の落とし揚げ 牛乳
3/13 赤飯 すまし汁 魚の照り焼き のり和え 牛乳
3/14 キーマーカレー 茹で野菜のドレッシングソース 果物 牛乳
3/17 煮込みうどん もやしのごまじょゆがけ 人参蒸しパン 牛乳
3/18 ミルク丸パン ミートローフ ポテトのフレンチドレッシングサラダ 手作りデザート 牛乳

学校だより

学校評価

放射線測定結果

給食

給食食材