目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

後期後半の教育活動がスタートしました。(1/8)

本日より,平成24年度後期後半の教育活動がスタートしました。後期後半の授業日は55日です。この間に,1年間のまとめと次年度(次学年)への準備をしっかりと行っていかなくてはなりません。学習では,この1年間の学びを振り返って自分の「成果と課題」を明らかにしていくことが大切です。特に,各教科の学習内容に対する理解と同時に,学年に応じた学ぶ力,生きる力をしっかりと身に付けていかなくてはなりません。地域・保護者の皆様には引き続き本校の教育活動へのご理解,ご支援,ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かきぞめ大会[地域行事](1/7)

自由ヶ丘住区住民会議,本校PTA郊外部による「かきぞめ大会」が行われました。1年生から6年生子どもたちが体育館に集まり,本校の卒業生であり,書家である石川先生のご指導を頂き,それぞれ学年毎の課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本年もよろしくお願いいたします。(H25 1/1)

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
後期後半の教育活動は1月8日からスタートします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 委員会活動
2/7 安全指導
2/8 新一年保護者会
2/11 建国記念の日
給食献立
2/5 わかめご飯 肉団子のちゃんこ風 五目豆 牛乳
2/6 卵トースト 白菜のスープ パセリポテト 牛乳
2/7 かやくご飯 ゼリーフライ もやしの梅じょうゆがけ 牛乳
2/8 みそうどん じゃが芋の甘煮 果物 牛乳
2/11 建国記念の日

学校だより

学校評価

放射線測定結果

給食食材