目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

焼き餅・すいとん作り(3/2)

3年生は七輪(炭)を使って餅を焼くこととすいとん作りを行いました。七輪に木っ端を入れて火を付け,炭を乗せて一生懸命あおぎました。どのグループもすぐに火が付き,多少焦げはありましたが,美味しくお餅が焼けました。一方,すいとん作りは,野菜を切って鍋で味噌味の汁を作ると同時に,小麦粉を練ってすいとんを作りました。鍋にすいとんを入れ,しっかりと火を通せばできあがりです。すいとんにお餅も入れて,美味しい昼食になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年発表集会「たぬきの糸車」(3/2)

一年生が自作した「たぬきの糸車」の紙芝居をもって,各学級を訪問し発表しました。
紙芝居だけでなく,演技も入って楽しい発表でした。どの学年の子どもたちも一生懸命に発表する一年生に暖かい気持ちで応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式
3/26 春季休業日(始)
給食献立
3/21 丸パン ミートローフ ポテトのマスタード和え お楽しみデザート 牛乳