目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

秋の気配

画像1 画像1
ビオトープにコスモスが咲きました。

俳句鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日までの興津での思い出を、俳句で表しました。限られた文字数でたくさんの思い出を表すのが難しい作業でしたが、言葉を吟味しながら、一人一人が素敵な句を作っていました。
完成したあとは、お互いに見合って、感想を書きました。

6年興津干物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定よりも少し遅れて宿舎に帰ってきました。作った¨亀¨を大事にバッグにしまった後、もうひとつのお土産、¨アジのひらき¨を取りにいきました。昨日、網に入れて干しておいたアジが、いい塩梅に干物に仕上がっていました。冷蔵庫にしまっておいて、明日、持って帰ります。

6年興津わら細工3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
完成しました!\(^O^)/

6年興津わら細工2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
甲羅ができて、頭をつけて、だいぶ形になってきました。

6年興津わら細工1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、近くの古民家に行って、わら細工の体験です。一つ一つ手順を教わりながら、みんな頑張ってます。

6年興津いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで作ったまつりずし。おいしくいただきました!

6年興津まつりずし3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
完成しました!素敵な花の模様ができました。

6年興津まつりずし2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ巻きます。うまくできるかな?

6年興津まつりずし1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地元のお母さん方に教えていただきながら、一人一人作ります。なかなか繊細で、難しい作業です。

6年興津棚田のまわりで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
棚田まで降りて行って、生き物の観察をしました。イナゴやイモリ、カエルなど、たんぼの生き物がたくさんいました。角田を思い出す風景です。

棚田の勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
棚田が一望できるテラスで、棚田についてのお話をうかがいました。

6年興津棚田倶楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
これから、まつりずし班と自然観察班に分かれて活動します。

6年興津棚田の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
のどかな棚田の風景です。かかしのコンクールをやっていました。

6年興津大山千枚田

画像1 画像1 画像2 画像2
大山千枚田、到着しました。

出発!6年興津

画像1 画像1 画像2 画像2
大山千枚田に向けて、出発です。今日も、暑くなってきました。

興津三日目朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
五分前行動、できます。 疲れがたまってくるころですが、素早く行動できています

三日目の朝です

画像1 画像1
今日も、いい天気です。

星の話

夕食後午後七時から、宿舎の屋上にブルーシートを敷いて、寝転がりながら星の話を聞きました。満月ということもあり、ちょっと明るくて見えにくいところもありましたが、東京ではなかなか見えない星座や、人工衛星も見ることができました。
※写真は、暗くてとれませんでした。


夕食は

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目の夕飯です。まだまだみんな元気です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/27 保護者会(5・6年)
2/28 委員会活動
2/29 番線下校
3/1 保護者会(1・2年)
3/2 保護者会(3・4年)
給食献立
2/27 焼きとり丼 みそ汁 大根サラダ 牛乳
2/28 長崎ちゃんぽん もやしのごまじょうゆがけ ひじきのケーキ 牛乳
2/29 ミルクパン 卵スープ 里芋と豆腐のコロッケ 野菜のサワー漬け 牛乳
3/1 旨煮丼 みそ汁 のり和え 牛乳
3/2 五目寿司 すまし汁 ひなまつりポンチ 牛乳