目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

興津自然宿泊体験教室[6年](5/7)

3泊4日の興津自然宿泊体験教室がスタートしました。今日は,学校出発後,アクアライン経由で鴨川市に向かいました。「大山千枚田」( http://www.senmaida.com/about_senmaida/index.php )では,鴨川大山地区の伝統的なお寿司「まつり寿司」作りと棚田の観察,わら細工作りに取り組みます。夜は「星の観察」を行う予定です。明日以降は,大福山ハイキング,海の博物館見学,鵜原理想郷,守谷洞窟(地層の学習),鴨川シーワールドナイトアドベンチャーと様々な体験を通した学習を進めます。そして,最終日(10日)には佐倉にある「国立歴史民俗博物館」を見学して帰校する予定です。4日間の自然宿泊体験教室を通して,様々な自然やたくさんの人と関わり合うことで,豊かな感受性や生命を尊重する心、よりよい環境づくりのために主体的に行動しようとする態度や体験を通して学んだことをより深化・発展させ,主体的かつ計画的に学ぼうとする意欲や自主性を育成したいと考えています。さらに,自律的な集団生活を通して,基本的な生活習慣や公衆道徳についての理解,互いを思いやったり,共に協力したりする態度を育てたいと考えています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 興津自然宿泊体験教室(6年)
5/8 興津自然宿泊体験教室(6年)
5/9 興津自然宿泊体験教室(6年)
5/10 興津自然宿泊体験教室(6年)
5/13 教育実習始 避難訓練  運動会係打合せ
給食献立
5/7 ハニートースト マカロニのクリーム煮 もやしと春雨のサラダ 牛乳
5/8 大豆ごはん 韓国風肉じゃが ごま和え 果物 牛乳
5/9 春キャベツのペペロンチーノ風 豆のポタージュ オレンジゼリー 牛乳
5/10 三色丼 みそ汁 たこ揚げ 牛乳
5/13 ゆかりご飯 鰆の香味焼き もやしのごまじょうゆがけ 南瓜の甘煮 牛乳

学校だより

放射線測定結果

給食