4月25日 ごはん さつま汁 鰆の木の芽みそ焼き 野菜の梅ごまだれ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。さつま汁は鹿児島県の郷土料理で、鶏肉やさつまいもが入った具沢山の汁物です。主菜は旬の鰆を焼いて、木の芽みそをぬりました。木の芽は春を感じるものの一つです。今日は白みそをベースに、山椒を入れたたれを作りました。鰆は食べやすい白身の魚なので、子どもたちも思ったより食べてくれていました。

★本日の給食食材産地★
・にんじん…徳島
・ゴボウ…青森
・さつまいも 大根…千葉
・きゃべつ…神奈川
・長ネギ…埼玉
・鶏肉…鹿児島 岩手
・鰆…韓国
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30