3月3日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、鮭寿司、花麩のすまし汁、草だんご、牛乳です。

今日は「桃の節句」です。女の子の健やかな成長と幸せを祝う行事です。
色のきれいな鮭をほぐして混ぜたお寿司と、花の形をしたお麩が入ったすまし汁を作り、お祝いの気持ちを込めました。
すまし汁は昆布とかつお節でだしをとり、上品でうまみがよく出ています。
草だんごは、春の草「よもぎ」を練りこんで作りました。
きなこ好きの児童は、残ったきなこをたくさんかけてもらっていました。
春満開の給食を味わうことができました。

さやいんげん(沖縄) 長ねぎ(埼玉) よもぎ(山形)
わかめ(鳴門) 鮭(チリ) たまご(青森)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

授業改善プラン

献立表