12月10日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*パエリア*ひよこ豆と野菜のスープ*花みかん*牛乳です。

パエリアは、スペインの米料理です。野菜や魚介類、肉などを一緒に炊きこむ料理です。サフランという香辛料を入れるので鮮やかな黄色いご飯になりますが、今日はターメリックとパプリカ粉で黄色く仕上げています。
スープには、ひよこ豆が入っています。ひよこ豆はとがった部分がひよこの嘴に似ていることからひよこ豆と呼ばれます。
今日は豚骨と鶏がらでスープをとりました。先日5年生の授業でだしの話をしてから、「今日のスープは何でとったんですか?」と注目して聞いてくれる子が増えて嬉しく思います。
みかんは、長崎県産の「味まる」です。甘く、おいしいみかんでした。

にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) ピーマン(宮崎)
赤ピーマン(高知) にんじん(埼玉) セロリ(静岡)
キャベツ(千葉) パセリ(千葉) みかん(長崎)
マッシュルーム(山形) 鶏肉(宮崎) むきえび(タイ)
ヤリイカ(ベトナム) 米(北海道ななつぼし)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

新型インフルエンザ関連

おしらせ

年間指導計画

空間放射線量測定結果

献立表