12月5日本日の給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立は*さつま芋ごはん*ひっつみ汁*花豆煮*みかん*
*牛乳*でした。

昨日、日本の「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されることが
決定しました。
世界に日本の「和食」の素晴らしさが認められ、これからも大切に食
べ続けるように登録されました。

今日の給食のひっつみ汁は岩手県の郷土料理です。
郷土料理もさまざまな地方の風土にあった食べ物を使って作られ、大
切に食べられてきた「和食」です。

さつま芋(千葉県) 鶏肉(岩手県)

しょうが(高知県)
ごぼう(秋田県)
にんじん(埼玉県)
だいこん(神奈川県)
里芋(埼玉県)
長ねぎ(新潟県)
小松菜(埼玉県)
みかん(福岡県)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31