6年生「SORAN〜90周年『祭』〜」

画像1 画像1
表現の最後は6年生のソーラン節です。
6年生のオリジナリティあふれる素敵な「舞」と、先輩方から受け継いだ伝統とを上手にマッチさせたすばらしい表現でした。
会場にいる子どもたちみんなが一緒になって手拍子をしながら盛り上がりました。

5年生「90周年鷹番ソーラン〜みんなの願いをこめて〜」

画像1 画像1
5年生は鷹番小学校のソーラン節です。
学年で協力して練習に取り組んだ成果を見せました。
息の合ったかけ声や、みんなでそろえたウェーブなど、一つ一つの技がすてきでした。
会場も盛り上がりました。

応援合戦

画像1 画像1
応援団の応援合戦です。
会場が一体となって、赤組、白組を応援していました。
応援団だけでなく、6年生の子どもたちが様々な係の活動を行い、運動会を運営しています。6年生のがんばりに鷹番小学校の最上級生としての成長を感じます。

4年生「希望をつかめ59Flag」

画像1 画像1
4年生はフラッグを使った演技です。
「バサッ!」というフラッグの音とともに、「おおー!」という会場の歓声が響いていました。90周年Tシャツと赤と黄色のフラッグの色が鮮やかでした。

3年生「エイサー!〜笑顔の花咲く〜」

画像1 画像1
3年生はエイサーでした!
しっかりと太鼓を使い、サージを巻き、すてきな民舞を舞うことができました。

2年生「孫悟空〜旅立ち編〜」

画像1 画像1
一つ学年が上がった2年生。
力強い演技、すばやい隊形移動でかっこよく孫悟空を表現しました。

1年生「ハッピー♪ラッキー★フラッピング!!」

画像1 画像1
小学生として、初めての運動会、力一杯走り、かわいい表現ができました!!

令和4年度開校90周年記念運動会が開催されました

画像1 画像1
開会式が行われました。
紅白の団長さんをはじめ、全校児童が立派に開会式に参加しました。
90周年記念Tシャツも鮮やかです。

明日は運動会です

画像1 画像1
いよいよ明日は運動会です。
今日行ったリハーサルも子どもたちの気持ちがこもった、素敵な練習となりました。
明日の本番にも期待が膨らみます。

開校90周年スローガン

画像1 画像1
いよいよ開校90周年記念運動会が近づいてきました。
子どもたちは、生き生きと運動会の練習に取り組んでいます。

さて、今年度は開校90周年の記念の年です。
子どもたちが開校90周年を迎えるに当たって、どのような学校にしたいか考えました。その考えをまとめ、スローガンを作りました。
「祝90周年みんななかよし、えがおいっぱい鷹番小学校」です。
今年1年間、このスローガンをもとに様々な行事に取り組んでいきます。
どうぞよろしくお願いします。

全校練習

画像1 画像1
5月17日(火)に開校90周年記念運動会の全校練習を行いました。
PTA周年実行委員さんたちが準備してくださった記念Tシャツを着て練習に取り組みました。カラフルな衣装とともに子どもたちのやる気と元気が満ちあふれた全校練習となりました。
運動会当日が楽しみです。

運動昼会

画像1 画像1
5月16日(月)に運動昼会を行いました。
残念ながら雨天のため、オンラインで行いました。
内容は、ラジオ体操や応援練習などを練習しました。
体育館では6年生が中心となって会を進め、その他の学年は各教室で映像を見ながら、練習に取り組んでいました。
オンラインではありましたが、学校全体で協力して運動会を成功させようとする気持ちがあふれていました。

運動会練習

画像1 画像1
月曜日から運動会の特別時程が始まりました。
子どもたちは生き生きと運動会練習に取り組んでいます。
お互いの踊りを見合ってアドバイスしたり、振り付けを自分たちで考えたりしながら、主体的に運動に取り組んでいます。

外国語・外国語活動

画像1 画像1
鷹番小学校では5,6年生は外国語70時間、3,4年生は外国語活動35時間、1,2年生は外国語活動15時間学習しています。
ALTの先生と一緒に、学習を進めています。実際に会話したり、アクティビティを行ったりしながら、体験的に楽しく学習しています。

離任式

画像1 画像1
今日は離任された先生をお迎えして離任式を行いました。
代表児童が立派に感謝の言葉を先生方に伝えることができました。
最後には、感謝の気持ちを込めて全校児童で校歌を歌い、先生方を見送りました。
とても素敵な離任式でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31