がんばれ!烏森の子どもたち!

6年 自然宿泊体験教室前健診

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から6年生は、3泊4日で興津自然宿泊体験教室にでかけます。今日は、その前日健診でした。全員異常なしでした。50人で力を合わせ、思い出をたくさん作ってきます。

3,4年 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の水泳の学習がありました。着衣泳では「水着では犬かきが出来たが、洋服を着ると沈んでしまった」「洋服だとプールサイドに上がるのも大変だった」という感想をもちました。今年の夏は終わりますが、水の事故にはこれからも十分に気をつけましょう。

5、6年水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六校時は今年の水泳の学習のまとめとして、水泳記録会を行いました。クロール、平泳ぎ、リレー等の競技で自分の力を出しました。

低学年 「着衣泳に挑戦。」中学年、「少し寒いけど、楽しいよ。」

画像1 画像1 画像2 画像2
 低学年は、2・3校時に着衣泳を行いました。「重いよ。」「これだと泳ぎにくいね。」と話している子供もいました。水の中での動きにくさを感じ取り、さらにどのような動きなら楽にできるかなど試しながら、学習は進みました。
 中学年は、けのびの姿勢を学習し、次週着衣泳の予定です。

にこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は、あいにくの雨と雷のため、校庭を予定していた班は教室での活動となりました。しかし、トップリーダーの6年生がリーダーシップを発揮して楽しいにこにこタイムを実施することができました。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具を初めて使って絵を描いています。色彩感覚がとても豊かな1年生です。

第4回PTA運営委員会

10時からランチルームでPTA運営委員会が行われました。いつも子供たちのために活動ありがとうございます。9月29日(日)の烏森住区まつりキラキラワールド、10月30日(水)の避難所運営訓練も宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日(火)6時間目に校内研究会授業研究「セストボール」を行いました。チームで作戦を考えたり、マークはずしゲームをしたりしました。最後に、ゲームをしました。どのチームもチームワークがよく、ルールを守ってゲームを行うことができました。

1、2年生水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気温35℃、水温30、5℃に上がりました。検定をするには最高の気温、水温です。今年の水泳の練習の成果を精一杯発揮しました。

6年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中にぐんと背丈が伸びました。お家の人より背が高くなった子供もいるのではないでしょうか。健診態度も6年生は立派です。

5、6年水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の水泳指導は最初に着衣泳、次に検定をしました。気温32℃、水温29、5℃で最高のコンディションです。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームで作戦を立て、「セストボール」の学習を行っています。360度どこからでもシュートができるので、シュートを決めた喜びをたくさんの児童が味わうことができます。

4年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下で待っている時も、測定をしている時も4年生は背筋を伸ばし、良い姿勢で待つことができています。11月に自然宿泊体験教室がありますが、心も体も順調に成長中の4年生です。

3、4年水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気温35℃、水温29℃です。残暑が厳しい今日、2、3時間目は低学年、4、5時間目は中学年が水泳指導を行いました。

幼稚園、保育園プール

画像1 画像1
からすもり幼稚園と近隣の保育園が小学校のプールに入りに来ました。プールの床が可動式なので、深くなくとても安心です。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でBINGO集会をしました。1位、2位、3位には、「校長室での給食」「次回、校庭での集会企画」「次回、体育館での集会企画」の賞品があります。ぞくぞくとBINGOになった人が前に出てきました。集会委員会手作りのメダルがなくなったら、集会は終了です。

5年 外国語活動

 8月中、アメリア先生がお休みなので、シャノン先生が来てくれました。イギリス=the UKのことを、地球儀や新聞、コインを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発育測定の前に、保健指導「生活のリズムをとりもどそう」の話を養護教諭から聞いています。廊下でも保健室でもとても姿勢が良い2年生です。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマの観察をしています。雌花と雄花とどちらが多いのでしょうか?

1年 発育測定

 夏休みが終わって、どのくらい体が大きくなったでしょうか。保健室内の約束(しゃべらない、ふざけない)を守り、1年生が発育測定をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

空間放射線測定結果等