がんばれ!烏森の子どもたち!

全校朝会

6月10日(月)は「時の記念日」です。校長先生から時間を大切にしましょうという話がありました。その後、第51回目黒区体育祭春季剣道大会で優秀な成績を収めた児童の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3校時の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の3校時は、からすもり幼稚園が校庭の割り当てになっています。今日は、からすもり幼稚園と近隣の保育園、幼稚園の交流があり、天然芝の上で気持ちよく元気に遊ぶ園児の声が響き渡っていました。

1年生 音楽

2年生から専科の授業が始まるので、1年生は担任が音楽を教えます。1組も2組も歌に合わせて楽しそうに子供たちが体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心を込めて歌を歌ったり、リコーダーを演奏したりして音楽を楽しんでいます。最後はグループに分かれて「こきりこぶし」のリズムを考えて発表しました。

にこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6月の「にこにこタイム」です。高学年がリーダーシップを発揮してきょうだい班で仲良く遊んでいます。

集団下校訓練

6月5日(水)の給食後、集団下校訓練を行いました。最初、クラスごとに朝礼の隊形で集合し、その後、緑、白、黄色、ピンク、赤、オレンジ、青、水色のコースに並び替え、コースごとに集団で下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達で考え、コースの途中に低い障害物を置きました。「リズムよく」「力いっぱい」「楽しく」「仲良く」をめあてに走っています。

3,4年 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3,4年生の体力テストの日です。去年の自分の記録より少しでもよくなるように全力を出しました。

6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ようこそ、わたしたちの町へ」の学習では、いろいろなパンフレットを持ち寄りました。そして、相手や目的に合ったパンフレットの大きさ、形、分量について特長を話し合っています。

3年 書写

3年生から毛筆の学習が始まります。今日は、「穂先の向きを知ろう」をめあてに、横画の学習を進めています。足の裏をしっかり床につけ、背筋を伸ばして姿勢良く学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,6年、2,5年 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、ソフトボール投げ、20mシャトルランを行っています。

1,6年、2,5年 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生、2年生と5年生がペアを組んで体力テストをしています。5,6年生がやり方を教えてあげたり、回数を正確に数えてあげたりして、正しい数値が測定できるようにしています。体育館では、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こしを行っています。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「行ってみたい世界−ひっかいて絵をかこう−」の学習をしています。画用紙に様々な色のクレヨンをぬり重ね、それをひっかいて絵をかいています。クレヨンによる遊びを通して、表現する喜びを知ることができました。

5,6年体力テスト

今週は、体力テスト週間です。校庭では、5,6年生が20mシャトルランに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「植物の発芽」の学習をしています。植物の発芽に日光が関係しているかどうかについて、仮説をもち、条件に着目して実験の準備を行いました。

健康指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週はスポーツテスト週間です。今日の健康指導では、「上体起こし」「反復横跳び」「立ち幅跳び」「シャトルラン」「ソフトボール投げ」「握力」「長座体前屈」の正しい測定の仕方を学習しました。

3年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「安全なくらし」の学習です。グラフや写真を読み取ったり、自分達の生活を振り返ったりすることで、自分達の身近にある危険について知り、安全を守る仕事に関心をもつように学習を進めています。

3年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隣のクラスでも、「安全なくらし」の学習をしています。事件や事故が起きてから、警察官が現場に駆けつけるまでの仕組みについて考え、そこにある工夫や努力について学習しています。

5年 読み聞かせ

保護者の図書ボランティアの方が、それぞれのクラスにいらしていただき、読み聞かせをしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。子供たちは、集中して読み聞かせに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わり、平常の時間割に戻りました。お昼の学習タイムでは、落ち着いた態度で学習する姿がどの教室でも見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

空間放射線測定結果等