がんばれ!烏森の子どもたち!

7月25日(火)夏季理科教室

 7月25日(火)、夏季理科教室で「ビー玉万華鏡」を作りました。アクリル板を3枚ビニールテープで巻き、端にビー玉を取り付けるだけの簡単な仕組みで、きれいな模様がのぞける万華鏡ができてしまう不思議。筒を回すより見る方向を変えていく方が大きな模様の変化が生まれる不思議。みんなで一斉に感動を味わうため、早くできていても我慢して見るのを待つ子たち…手軽に楽しめて、何やら謎めいて、大人もハマってしまいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31