がんばれ!烏森の子どもたち!

令和6年1月15日(月)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・高野豆腐の揚げ煮
・大根のみそ汁
・ポンカン
・牛乳


☆食材の産地紹介
凍り豆腐(カナダ)    豚肉(茨城)
油揚げ(佐賀・新潟)   こんにゃく(群馬)    
にんにく(青森)     しょうが(高知)     
干し椎茸(九州)     たけのこ(国内産)     
玉ねぎ(北海道)     人参(千葉)       
小松菜(東京)      大根(神奈川)       
長ねぎ(埼玉)      ポンカン(愛媛)


☆高野豆腐の揚げ煮
高野豆腐」は、お豆腐を薄く切って、寒中(今の季節のように寒い時期)に外で干して作ります。
鎌倉時代、高野山で偶然作れたことが始まりとも言われています。
精進料理には欠かせない食材のひとつで、お土産として全国に広まった食べ物です。
乾燥しているので、水で戻してから調理しますが、今日は、戻した後、油で揚げて炒めた野菜と煮合わせました。揚げることで、高野豆腐がモチモチの食感にかわります。
今日は、このモチモチの食感を味わいました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定一覧

PTAより

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針

保健

SNS関連

学校評価

烏森の教育

災害時の緊急対応

研究

2023学校だより

体罰防止宣言

相談窓口連絡先一覧

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口