がんばれ!烏森の子どもたち!

平成29年7月20日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・夏野菜カレー
・トマトサラダ
・ブルーベリーヨーグルト
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
豚肉(熊本) レンズ豆(カナダ)
ひよこ豆(アメリカ) じゃが芋(東京)
にんにく(青森) しょうが(高知)
玉ねぎ(香川) にんじん(千葉)
かぼちゃ(東京) ズッキーニ(東京)
ヤングコーン(タイ)
なす(東京) トマト(青森)
きゅうり(千葉) パセリ(長野)
ブルーベリー(東京)


☆前期前半、最終日
今日は前期前半、最終日です。
夏休みを前に給食は「夏野菜カレー」です。
野菜は苦手でも、カレーライスなら大丈夫と言う児童も多くいます。このカレーライスで夏野菜も好きになってくれると嬉しいです。
 夏野菜には火照った体を冷やす働きがあります。また、カレーライスはもともと暑い国「インド」の食べ物です。食べて汗をかくことで、すっきり・爽やかになると言われています。
 「トマトサラダ」は夏野菜の定番、「トマトときゅうり」に玉ねぎのみじん切りを加えたドレッシングをかけていただきました。
 「ブルーベリーヨーグルト」のブルベリーは東京都小平産のブルーベリーです。甘さを控えて、さっぱりといただきました。

今年度の給食も今日まで70回ありました。「どの日も残さず食べたよ」と言ってくれた児童はクラスの約半数近く、だんだん食べられるようになった児童も多数いました。
給食を楽しみにしているよと答えてくれた児童も多数いて、嬉しく思いました。
楽しい夏休みをお過ごしください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31