がんばれ!烏森の子どもたち!

平成29年5月24日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・五目あんかけそば
・ポテトのチーズ焼き
・杏仁豆腐
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
豚肉(茨城) いか(ペルー)
えび(マレーシア) ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃが芋(長崎)
しょうが(高知) にんにく(青森)
にんじん(徳島) もやし(栃木)
たけのこ(国産) 玉ねぎ(千葉)
きゃべつ(神奈川) ピーマン(茨城)
黄桃(ギリシャ) みかん(九州)
パイン(タイ)

☆杏仁豆腐
 今日のデザートの「杏仁豆腐」は中国のデザートで薬膳料理として食べられていました。
 杏子の種の中が薬になっていて、それが「白く」「苦い」ものなので、甘くして食べやすいようにしたのです。
 日本では杏子の種を使ったものは少なく、「杏仁の香り」に似ている「アーモンドエッセンス」を使うことが多いです。
 今日は「牛乳」と「バニラエッセンス」で作りました。
烏森小の「杏仁豆腐」をおいしくいただきました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31