がんばれ!烏森の子どもたち!

1月11日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・七草うどん
・鰆の照り焼き
・金平ごぼう
・白玉おしるこ
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(鳥取)   鰆(韓国)
小豆(北海道)  
ごま(スーダン・パラグアイ)
人参(千葉)   大根(神奈川)
小松菜(埼玉)  せり(茨城)
かぶ(千葉)   かぶの葉(千葉)
長ねぎ(埼玉)  生姜(高知)
ごぼう(青森)
※七草うどんに使用する予定だった「大根の葉」は、天候の影響で納品ができませんでした。そのため、小松菜を使用して提供しました。

☆1月7日は「人日の節句」でした
 日が空いてしまいましたが、今日は給食で、七草うどんを作りました。
 1月7日の人日の節句は、昔から、七草粥を食べる風習があります。今日は、お粥ではなく、うどんに入れて子供たちに人日の節句を感じてもらいました。
 七草には、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろがあります。初めて聞く子もいれば、「全部言えるよ!」と、教えてくれた子供たちもいました。
 人日の節句に、七草を食べる理由は2つあると言われています。
 1つは、邪気を祓い、自分の身を守るためです。もう1つは、お正月にご馳走を食べて疲れた胃を休めるためと言われています。
 今日は、子供たちに七草について知ってもらえました。年中行事には、様々な野菜や料理が関係しています♪子供たちに、興味を持ってもらえたら嬉しいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31