菅刈小学校のホームページへようこそ!

研究授業 あすなろ学級「バトンを使ってリレー遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(水)

あすなろ学級では、体育の授業で育てたい児童像として次の2点を考えました。
○ 仲間と協力し合いながらしっかり体を動かす子
○ きまりを守って運動に取り組む子

今回の授業では、リレーの楽しさを味わえるように、バトンの代わりになるものをいろいろと用意し、バトンによって児童がさまざまな動きに楽しく触れられるようにしました。ルールについても時間がきたら終了するということとし勝敗がつかないようにしました。また、ケンステップで待つ場所を明確にしバトンの受け渡しがスムーズにできるように工夫しました。

児童は輪バトンを頭に乗せて走ったり、ラケットにボールを乗せて走ったり、ラグビーボールをラグビー選手のように抱えて走ったり、楽しんで運動していました。

研究授業 6年「ソフトバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(月)

本年度第2回目の研究授業は、6年生が行いました。
講師は昨年度まで本校に勤務していた牧先生に来ていただき、「ネット型ボール運動」に取り組みました。

6年生の児童は、第4学年の時からソフトバレーボールに取り組んできました。
第4学年では、1回目をキャッチ2回目をはじくというルールとし、第5学年では、1回目をはじく、2回目をキャチと変更し攻撃までボールがつながるようにしました。コート内の人数を3人とし、必ずボールに触れるようにしていました。
第6学年では、1回目にはじく、2回目にキャッチ、3回目はキャッチかアタック、4回目はアタックとし、攻撃がしやすい工夫を行いました。コート内の人数も4人とし、攻撃にバリエーションが出るようにしました。

ルールやコート内の人数、ネットの高さ(170cm)グループ編成を工夫することで、どの子も一生懸命に取り組むことができました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31