菅刈小学校のホームページへようこそ!

菅刈あそび その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(火)
今日は待ちに待った菅刈あそびでした。

クラスで協力してお店を開いたり、友達と仲良くお店を回ったりしました。
とても楽しそうでした。

よい思い出ができましたね。

第3回 読み聞かせの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員による読み聞かせの会を行いました。
低学年を中心にたくさんのお客さんが集まってくれました。

読んだ本は「地球をほる」です。
絵もとてもおもしろく、真剣な表情で聞いていました。

また読み聞かせの会を開きますので、ぜひ図書室に来てください。

プール開き(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/9(金)、
待ちに待ったプール開きが行われました。
悪天候続きだったので、
みんなこの日を心待ちにしていました。
代表の児童が今年のプールで頑張りたいことを
発表してくれました。
アクアビクスから水慣れをして、
最後には泳ぎの練習をしました。
今年もたくさん泳いで、練習をして
どんどん泳げるようになりましょう!

興津その99

画像1 画像1
バス中では一睡もせず、カラオケ大会で盛り上がっています。


興津その96

画像1 画像1
画像2 画像2
鋸山で地獄のぞき、日本寺の大仏見学をしてきました!
暑いですが、元気です。

興津その91

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎での最後の食事です。
今朝もよく食べています。

興津その83

画像1 画像1
キャンプファイヤー前にわくわくしながら待っている様子です。

興津その77

画像1 画像1
画像2 画像2
ルターという道具で、ビーチグラスと貝に穴を開けました。

興津その75

画像1 画像1
画像2 画像2
お疲れの様子ですが、クラフト体験が始まりました!
お気に入りの貝やビーチグラスを選んで、アクセサリーを作ります。

興津その70

画像1 画像1
画像2 画像2
ウニマスターやカニマスターが現れました。

興津その68

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が吹いていて、気持ちがよいです。
磯観察を楽しんでいます。

興津その66

画像1 画像1
いよいよ磯観察の始まり!
その前に、名人から色々な説明を受けています。

興津その65

画像1 画像1
画像2 画像2
ものすごーく早い昼食です!
残さず食べています。

興津その64

画像1 画像1
画像2 画像2
磯観察をする海岸に着きました。
きれいな海とさわやかな風に歓声が上がってます。

興津その62

画像1 画像1
磯観察までの時間は、みんなで遊んだり、一眠りしたりして過ごしています。

興津その57

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はよく晴れています!
朝の会が早々終わりました。

興津その56

画像1 画像1
画像2 画像2
アシカや太平洋の魚等の動きを真剣に眺めています。

興津その54

画像1 画像1
画像2 画像2
ナイトアドベンチャーで、イルカのプールに来ました。
食い入るように見ています。

興津その50

画像1 画像1
宿舎で一緒に過ごす月光原小学校のお友達が、学校紹介に来てくれました。
明日の磯観察も一緒に活動する予定です。

興津その49

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間になりました。
今日ももりもり食べています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31