菅刈小学校のホームページへようこそ!

音楽の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、来週の金曜日にある連合音楽会に向けて毎日練習を頑張ってきました。
 学芸会では練習の成果を発揮することができました。
 連合音楽会まであと少し。心を合わせて気持ちを新たに頑張りましょう!

ミュージッククラブ ふれあいコンサートに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後練習も3、4年生が最後まで練習しました。
 講師の方のアドバイスを一生懸命聞いて頑張っています。

きれいな音を出そう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミュージッククラブは、放課後にも練習をしています。
 今日の練習には講師の方が来て、呼吸の仕方やタンギングなどを丁寧に指導してくださいました。
 3、4年生が一生懸命アドバイスを聞いて上級生に近づこうと頑張っています。

全校朝会(11/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今週末は学芸会です。2年に一度の行事です。みんな張り切って練習に励んでいます。そんな中で今朝の校長先生のお話は、「学芸会を成功させる三つのひけつ」でした。一つ目は「失敗を恐れずに全力で!!」です。二つ目は「チームワークを大切に!!」でした。そして最後は、「結果より過程がたいせつ!!」です。この3つのひけつを心に秘めて大成功させられるといいですね!今週の目標は「学芸会を成功させよう。」です。この一週間しっかり頑張りたいと思います。

11月ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は11月のゲーム集会が行われました。今月は「芸術の秋・似顔絵大会」です。縦割り班に分かれて先生方の似顔絵を描きました。一生懸命に描き、完成した作品を見て、みんな大笑いでした。芸術作品は職員室前の廊下に掲示されました。皆さんも是非ご覧ください。

11月音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の音楽朝会では、来たるべく学芸会の全校合唱で歌う「幕を開ける歌」を歌いました。声と手拍子に注意しながら、集会委員の伴奏で、みんな大きな声で歌いました。学芸会1日目の本番が楽しみになりました。

全校朝会11月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の朝会は校長先生より学芸会へ向けて、みんなで力を合わせることの大切さについての話がありました。今週の目標も「みんなで考え、力を合わせて仕事をしよう。」です。学芸会までいよいよ2週間を切りました。一人一人が力を合わせることの大切さについて考え、実践していってほしいと願います。その後、夏休みの自由研究の各学年の代表が表彰されました。みんな誇らしげでした。最後に、先日行ったユニセフ募金の集計結果が報告されました。全校で、『59999円』でした。皆様の善意のご協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31