菅刈小学校のホームページへようこそ!

表彰3つ目!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰3つ目は、本校の環境活動の取り組みが評価された目黒区学校版グリーンアクションプログラムの表彰でした!

先週の金曜日に5年生の代表が表彰式に出席しました。今日の全校朝会でも代表3人が表彰を受け、表彰式で話した内容を発表しました。

一年間全員が頑張ってきた取り組みが、最後に一つの実を結びました。
これからも何を言われるでもなく、環境を大切にしていく姿勢をみんなで身に付けていけるように、取り組んでいきたいと思います!

表彰2つ目!!

画像1 画像1
画像2 画像2
2つ目の表彰は、今年度本校で2回行われた漢字検定において、優秀な成績を収めた児童に贈られました。

合格・不合格に関わらず、漢字検定という目標に向けて頑張ったことが素晴らしいことです!来年度も何かに挑戦し、それに向かって頑張っていきましょう!

今日は表彰が3つもありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず一つ目は、読書感想文の表彰です!!

夏休みに書いたものの中から、選ばれた児童が表彰されました!!

3.11を忘れない

今日の全校朝会では、まず始めに昨日で一年が経った東日本大震災で犠牲になった方々へみんなで黙祷をささげました。

シーンとなった体育館、それぞれがあの日のことを思い出し、一刻も早い復興と犠牲になった方々のご冥福をお祈りしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3.11から一年間

今日の全校朝会では、3・11からあと少しで一年間たつということで校長先生からお話がありました。

実際に3・11の地震と津波を経験したことが書かれた、2人の小学生の作文を校長先生が読んでくれました。

また、東日本大震災の被災直後に避難所で仙台市立八軒中学校の吹奏楽・合唱部が歌ったことで、被災地から発信された曲として注目を浴びた曲「あすという日が」を3・11の映像とともに流し、みんなで聴きました。

校長先生からは「私たちにとっては、あっという間の一年間だったと思いますが、被災地の方々にとってはすごく長い一年間だったのではないかなと思います。」とありました。

みんなが3・11を思いだし、忘れないことが大切だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2つのちがいを調べてみよう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会では、校長先生が先週の問題「2つのちがいを調べてみよう!!」の答え合わせでした!

・蝶(ちょう)と蛾(が)
・クッキーとビスケット
・ものさしと定規

この3つを教えてくれました。
それぞれが初めて聞く事ばかりで、心の中が「へ〜!」の連続でした!

答えを教えてくれた後、校長先生からは調べることの大切さについてお話がありました!
なにかを調べるとき、

1.自分で考えること
2.本やインターネットで調べること
3.人に聞くこと

まずは自分で考えることが大切です!それが考える力となり、学ぶ力にもなっていくのだと感じました。

サプライズ・6年生退場

全学年でビリーブを歌った後、プログラムにはありませんでしたが、先生たちから6年生へ一年間を振り返った映像のプレゼントがありました!

そして、最後は6年生の退場です。
入場と同じく、1年生が6年生をエスコートし、退場曲は2年生が演奏しました!

あっという間の2時間でしたが、心に残る6年生を送る会となりました。
司会進行やはじめの言葉、終わりの言葉など、今回は5年生が中心にこの会を行うことができました。

次の6年生である5年生の頑張りも素晴らしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から在校生へ!

6年生からは、歌と演奏を在校生のために贈ってくれました!
もうすぐ卒業だということを感じさせる、とても感動的なものでした。

また、6年生の計画委員の児童から、一年間の行事などを振り返り、5年生の計画委員の児童の代表に受け継ぎました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・4年・5年の出しもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は心に響く歌声を、4年生は6年生ファンクラブが登場し、6年生に関するクイズを出し、5年生は6年生の全員の名前を曲に乗せて歌ってくれました!!


1年生・あすなろ学級・2年生からの出しもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のために各学年で出しものをしました!

その様子の写真です。
どの学年も6年生のために一生懸命やっている思いが感じられました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3・4校時に体育館で6年生を送る会が行われました!

入場では、1年生が一年間お世話になったバディの6年生をエスコートして入場しました。3年生は入場曲を演奏し、4年生は花のアーチを作りました!
他の学年は拍手で6年生を迎えました!

1〜3年生は卒業式に出られないため、校長先生から「今日は全校での6年生の卒業式でもあります。」とお話がありました!

2つのちがいを調べてみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も全校朝会で校長先生から、問題が出ました!

今回は国語の問題です。
「2つのちがいを調べてみよう!」
クッキーとビスケット
もりそばとざるそば
ものさしと定規
などなど
似ているけど、意味がちがう2つの言葉です!

校長室の前に問題の紙が置かれています!
さぁ大人でも難しい問題を解くことができるのでしょうか?

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽朝会では「ビリーブ」をみんなで歌いました!

今年度最後の音楽朝会で、6年生と一緒に歌うのも残りわずかとなってきました。

ビリーブの歌では、歌詞の1番と2番をみんなで歌い、間奏ではハミングをしました。
その時に各学級の代表が6年生に言葉を贈りました!

きれいな歌声が響き、感動的な音楽朝会でした。

ユニセフ募金ご協力ありがとうございました!

全校朝会で計画・代表委員会の児童が、1月20日〜26日まで行ったユニセフ募金で集まった金額の発表がありました!
今回集まった金額は55294円です!!

このお金は世界で学校に行けなくて困っている子どもたちや、病気で苦しんでいる人たちに寄付されます。
また、集まったお金の中から東日本大震災へいくらか支援金として送らせていただく予定です!!

多くの人にご協力いただき、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1

多くの児童が表彰されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会では2つの表彰があり、多くの児童が賞状をもらいました!

名前を呼ばれたら返事をして、前に並びます。
子どもたちは嬉しそうにしていました!

また、表彰された子どもたちたたえ、みんなで拍手を送りました。
今日の表彰を一つのきっかけに、子どもたちの自信となり、これからの学習の意欲につながるようにしていきたいと思いました!


めいれいゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校集会は「めいれいゲーム」でした!

たてわり班に分かれて競争をしました。ルールは、校庭前にあるたくさんの札から一枚とり、札に書いてあるめいれいを読んで、それをクリアして次の人にタッチするというルールです。

「めいれい」にはたくさん種類があります。
・空に向かって「やっほー」とさけぶ。
・○○先生と握手をする。
・スキップをして次の人にタッチする。

などなど、他にもたくさんありました!
たてわり班で仲良く楽しそうにしていました!

0時間目の授業

今日の全校朝会では、校長先生から0時間目の算数授業として、問題が出されました!問題は校長室に置かれており、できた人は校長室前のポストに入れることになっています。
早速休み時間にやり、ポストに入れる児童が多く見られました。

そして、もう一つ今日は保健・給食委員会の児童から、発表がありました。
クイズ形式で問題を出し、楽しくバランスの良い食事について、風邪について学ぶことができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

菅刈小学校のOBの方から

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の元気な挨拶から始まる全校朝会です。

今日の校長先生のお話は、菅刈小学校のOBの方から花の絵をいただいたお話でした。
菅刈は地域愛が強く、私自身もいろいろなところで地域の方の菅刈への思いを伺い、温かいなと感じています。

今日校長先生からお話があった方も道で子どもに会うと、「菅刈小学校の子どもかな。」と思い、嬉しい気持ちになると話してくださったそうです。

たくさんの人に支えられている菅刈小学校に、またこの地域に誇りを持ってくださいと最後に校長先生からありました!
今年度も残りわずかです。新学年になる誇りと自覚を持って、過ごしていきましょう!

新春かくし芸大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会はかくし芸大会でした!!

各学年から、自分の特技やコントなどをみんなの前で披露してくれました。
面白いもの、かっこいいもの、驚くものなど、いろいろなかくし芸があり、みんなを楽しませてくれました!!

来年はどんなかくし芸が出てくるか、今から楽しみです!

ユニセフ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画代表委員会の児童たちがユニセフについて劇やクイズを通して紹介をしてくれました!

ユニセフ募金が1月20日(金)〜26日(木)に行われます。
学校の正門前で計画代表委員会の担当者が立っています。

今年もご協力よろしくお願いします!


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31