菅刈小学校のホームページへようこそ!

避難訓練と消火訓練

 本日10月27日(水)、避難訓練を行いました。火事を想定した訓練でした。すばやく避難できた子どもたちに、校長先生から「訓練であっても、緊張感が必要。訓練でも本番のつもりで臨んでほしい」という話がありました。
 今回は、消防署の方にいらしていただいて、消火訓練も行いました。消防署の方から、「火事を発見したら、まず『火事だ!』と叫んで、周りの人たちに知らせることが大切」という話がありました。5,6年生の代表児童が、火事発見から消化器による消火活動までの訓練を行いました。
 避難するだけでなく、火事に遭遇したときの心がまえも子どもたちは学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

農業体験教室

 10月23日(土)、快晴の中、菅刈公園での「農業体験教室」が行われました。この農業体験教室は、月に2,3回行われ、菅刈小学校の子どもたちだけでなく、地域に住む小さな子どもたちやその保護者の方々なども参加しています。菅刈小学校の先生たちも参加しています。
 今回は、大根の種まきをしました。畑の石拾い、土の耕し、畝作りをして、種をまきました。参加した子どもたちは石拾いや種まきを楽しそうに行い、大人たちは雑草取りや土の耕し、畝作りに汗を流しました。今回、種まきした大根は、12月〜1月に立派な大根として生長するそうです。

 この公園の畑には、本校の授業でも各学年の子どもたちが、農業体験に出かけています。最近は、2年生がさつまいもの収穫を体験しました。

 菅刈公園は、本校にとって、地域やそこに住む人たちとつながる貴重な場になっています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージッククラブ、公園フェスティバルに出演♪

 本日10月16日(土)、菅刈公園フェスティバルに、本校のミュージッククラブが出演しました♪公園を訪れた多くのお客さんの前で、「菅刈フォーエバー」、嵐の「ハピネス」など3曲を演奏しました。
 ミュージッククラブは、日頃、朝や休み時間、放課後に練習しています。その努力の成果が演奏に表れていました。聴いている人たちから大きな拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期始業式

 前期の終業式から3日間のお休みをおいて、今日が後期の始業式。朝、体育館に集まった子どもたちの表情には、緊張感がありました。後期に向けて頑張ろうという気持ちが表れていました。
 校長先生からは、「返事・挨拶・後始末」の励行をもう一度確認し、さらにそのバージョンアップを目指そうという話がありました。「返事」なら目を見て、「挨拶」ならいつでもだれにでも、「後始末」なら友だちの分までなど、前期よりも目標を高くもって取り組むことを確認しました。
 後期が、学習、生活などいろいろな面で、子どもたちにとって「バージョンアップ」の時期になるように取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31