菅刈小学校のホームページへようこそ!

6年 興津その100

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に帰校しました。
お迎えありがとうございます。

6年 興津99

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつタイムです!
あと少しで学校に着きます。

6年 興津98

画像1 画像1
バスに乗っておやつタイムです。

6年 興津97

画像1 画像1 画像2 画像2
海ほたるでトイレ休憩と少しお散歩しました。

6年 興津96

画像1 画像1
大多喜城を後にして、学校に向けて出発しました。

6年 興津95

画像1 画像1
先生、指導員も甲冑を着てみました。強そう。

6年 興津94

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大満足の大多喜城でのお城見学と甲冑体験でした。
昼食タイムです!

6年 興津93

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お城見学では、本田忠勝の知恵や工夫をいろいろ教えてもらいました!

6年 興津92

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな武将になりきってます!

6年 興津91

画像1 画像1 画像2 画像2
1組も甲冑体験がスタートしました。

6年 興津90

画像1 画像1 画像2 画像2
1組はお城見学をしてきました。
大多喜城は、敵から攻められないように様々な工夫がされたすごいお城でした。

6年 興津89

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二着目になる子もいます!
甲冑はとても重いです。

6年 興津88

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女の子は小袖を着ています。
とても素敵です。

6年 興津87

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
甲冑体験中です。
とてもかっこいいです!

6年 興津86

画像1 画像1
大多喜城に到着しました。
これから、お城見学と甲冑体験に分かれます。

6年 興津85

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の様子パート2です。

6年 興津84

画像1 画像1
閉園式を済ませ、楽しかった学園を後に出発しました。

6年 興津82

画像1 画像1 画像2 画像2
学園のお掃除タイムは終了です。
汗をかきながら一生懸命がんばりました。
来た時よりよりもきれいになりました!

6年 興津81

画像1 画像1 画像2 画像2
学園で食べる最後の食事です。

6年 興津80

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会がはじまりました。
今日のめあては、「来たときよりきれいに後片付けをする。」
ここまでに、作り上げてきた絆で力を合わせてがんばることをみんなで確認しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31