菅刈小学校のホームページへようこそ!

詩の広場

画像1 画像1
2階会議室横に、詩の広場コーナーがあります。今回六年生が担当なので、みんなで絵手紙をかいてみました。学芸会や個人面談など、学校にいらした際には是非ご覧ください。

学芸会の忙しさの中で

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日学芸会に向けての時間が多くなる時期。あえてこの時期に仲間と力を合わせる活動をしました。目をつぶってタッチや、人間知恵の輪です。楽しい時間を共有するのはいいですね。

学芸会の練習を少しだけ紹介します

画像1 画像1
いよいよ学芸会まであと三週間。六年生は今日から台本無しで練習。みんな楽しくをモットーに取り組んでいます。本番を楽しみにしていただきたいので、ほんの少しだけ紹介します。エルコスの祈りの劇を、みんなでつくりあげています。

公園フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気に恵まれ、公園フェスティバルが開催されました。子供たちも大喜びです。

国語「平和」について考える

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業で、平和について考えようというものがあります。今日は平和からイメージすることをウェビングで書き出し、自分が1番大切だと思うことを黒板に書き出しました。その後、理由を仲間と話し合いました。

わが街菅刈〜福祉編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生は総合の学習で、自分たちの住んでいる街のユニバーサルデザイン化を考えています。今日はボランティアの方に来ていただき、点字や声かけ体験をしました。

家庭科の製作

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の時間に、自分のオリジナルバック作りをしています。ミシンを活用しながら、丁寧に仕上げています。完成が楽しみです。

楽しく英語!

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生はALTのジャッキー先生に英語を教わっています。毎回楽しく学んでいます。

1番軽く持ち上げられるのは?

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明け最初の理科は、てこです。初回は大型実験機で、1番軽く持ち上げられるのはどれかを予想し、考えました。

箏を演奏しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は音楽の授業で箏を学習しています。
 親指を立てて弾くのが難しいのですが、ペアで教えあって練習しています。
 箏の音の余韻を味わいながら良い音を出そうと頑張っていました。
 次回は「さくらさくら」に挑戦です。
 

狂言教室

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生は火曜日の3、4校時に、狂言教室を行いました。本物に触れ、自分たちでも体験させていただきました。

楽しい算数

画像1 画像1 画像2 画像2
筑波大学附属小学校の細水先生と、考える楽しさを味わう授業をしました。仲間と考え、たくさん発表して、あっという間の1時間でした。

住区キャンプ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ夕食作りが始まりました。今晩のメニューはカレーです。

最後のほめほめシャワー

画像1 画像1 画像2 画像2
ずっと続けてきた日直を褒める活動。今日で、また一巡しました。みなさん、よい夏休みを。

最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から夏休みです。六年生は、最後までクラス遊びをしました。

うれしいお手紙

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間、三年生からお手紙が届きました。内容は、先日の社会科見学の際に、帰りが遅くなった三年生の給食を準備したことへのお礼でした。思わぬ嬉しい手紙だったので、心が暖かくなりました。三年生のみなさん、ありがとうございました。

ノート展覧会

画像1 画像1
国語の時間に、作成した興津パンフレットが完成しました。そこで、お互いに読み合い、コメントを書くノート展覧会をしました。これは、付箋にコメントを書き、お互いに良さを伝える活動です。短時間でできるのが優れものです。

大成功!菅刈遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が心配されましたが、子供たちのパワーで吹き飛ばしました。六年生のお化け屋敷も大成功!怖すぎて、泣いてしまう子もいました。

明日は菅刈遊びです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が心配されますが、明日は菅刈遊びです。子供たちは限られた時間の中で、協力して準備を進めました。今日は50%の力で練習しましたが、本気で怖かったです。

集合写真

画像1 画像1
あまりにも天気がよかったので、校庭でみんなで写真を撮りました。今は金曜日の菅刈遊びに向けて、楽しく準備してます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31