菅刈小学校のホームページへようこそ!

卒業遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼タイムです。みんな自分の食べたいものを選んで食べています。外でも寒くないです。

卒業遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
アナと雪の女王パレードがありました。人は多いですが、順調に楽しんでいます。

卒業遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
天気も最高。みんな比較的順調に乗ってます。

卒業遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
まず一つ目のアトラクション。今日は五分前に開園しました。

卒業遠足スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
ディズニーランド到着。いよいよです。

卒業遠足!ディズニーランドへ!

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生は明日、卒業遠足で東京ディズニーランドに行きます。今日はみんなでどうやったら効率よく遊べるかの作戦を立てました。仲間とのステキな思い出づくりをしっかりしてきます。最高学年らしい返事、挨拶、後始末も実行してきます。

自分の将来について考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は保護者の方のお仕事について、お話を伺いました。デザイナーの仕事内容に、子供たちは夢中になって話を聞いていました。

菅刈遊び抽選会、六年生体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
菅刈遊び景品、六年生体験を一年生にしてもらいました。漢字テストやゲーム、得意のこま回しを見せてくれました。最後に六年生全員がいいところをほめる「ほめほめシャワー」を体験してもらいました。ステキな高学年になってね!

茶道教室

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生は茶道教室で、お茶の作法を学びました。お茶とお菓子を美味しくいただきました。

リアル職業調べに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
来週火曜日に六年生はリアル職業調べという学習で、ゲストに来ていただきお話を伺います。そのための準備をしました。本番が楽しみです。

命の授業

画像1 画像1
土曜日に伊藤敏先生による命の授業が行なわれました。真剣に語る子供たち。素晴らしい六年生だったと伊藤先生からほめていただきました。

仲間と力を合わせて

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開で見てもらいたい授業No.1の学活。今日は、巨大あやとりとスピードボールという新しいアクティビティを見ていただきました。クラスのチームワークのよさを感じてもらえたと思います。

自分の将来について考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生は総合の学習で、自分の将来について考えようという学習をしています。今日はお仕事の写真を見ながら、貴重なお話を伺いました。

外国語の授業

画像1 画像1
ALTのジャッキー先生が、いつも楽しい授業を考えて下さいます。今日は、カードを使って表現練習しました。

書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生は今日書き初め会をしました。みんな黙って自分の文字と向き合いました。学校公開で是非ご覧下さい。

年賀ハガキのラッキーワード

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ始まりました。初日は1人ずつに与えられたラッキーワードを並び替えて文にするゲームをしました。さすが六年生、五分で解いてしまいました。答えは教室にあるので、学校公開でどうぞ。

書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は最終日。多目的室で書き初め練習をしました。みんな字配りに気をつけて書けました。

参議院特別体験プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生は参議院特別体験プログラムに参加しました。みんな本物の議員になった気分で学習しました。

学芸会1日目終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の学芸会1日目が終わりました。子供たちは今までで最高の演技ができました。いよいよ明日は保護者鑑賞日です。クラスの黒板にも寄せ書きを書きまさした。

いよいよ明日はリハーサル

画像1 画像1
いよいよ明日リハーサルをむかえます。これまで頑張ってきた力を出し切ってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31