菅刈小学校のホームページへようこそ!

5年 収穫祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日

大橋ジャンクションの屋上にある「おおはし里の杜」で、田植え、生き物観察、稲刈り、脱穀と一連の稲作作業を体験させていただきました。
今日はその締めくくりとして、御世話になった首都高速道路株式会社の方々を招いて収穫祭を行いました。
自分たちで田植えをし、「おおはし里の杜」で育ったお米25kgをおにぎりを作りました。収穫祭では、稲作を体験して学んだことを発表したり、感謝の気持ちを込めて合唱、合奏をしました。

5年 連合音楽会2

画像1 画像1
画像2 画像2
目黒パーシモンホールに到着し、いよいよ連合音楽会が始まりました。
菅刈小学校は、最初に発表します。
合唱「青空に深呼吸」と、合奏「Under the sea」を演奏しました。今まで練習してきた成果を出し切ることができ、みんなとてもよい表情をしていました。

5年 連合音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗って出発しました。学校を出発する時には、みんなが窓から応援してくれました。全力で頑張ります!

5年社会科見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トラムを運転したり、飛行機を操縦したりすることもできます。

5年社会科見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
三菱みなとみらい技術館では、楽しく体験しながら見学しました。

5年 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
工場内の見学を終えて、お昼の時間です。工場の中は写真撮影が禁止でしたが、みんな説明をよく聞いてたくさん勉強することができました。

5年 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
日産追浜工場に到着しました。展示コーナーの見学をしています。実際に車に乗ることもできました。

5年 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもいい天気で、渋滞もしていません。
途中で休憩をしましたが、みんな元気です。

5年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日

5年生37人全員元気に日産追浜工場と三菱みなとみらい技術館に向けて出発しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31