菅刈小学校のホームページへようこそ!

5年八ヶ岳 その32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オオムラサキセンターには、オオムラサキ以外にも様々な昆虫がいて、見応えがあります。

5年八ヶ岳 その31

画像1 画像1 画像2 画像2
オオムラサキセンターに到着しました。オオムラサキについて説明をしてもらっています。

5年八ヶ岳その30

画像1 画像1
残念ながら雨が降っているので、3日目に行く予定だったオオムラサキセンターに向かっています。
けが・病気なく、全員元気です!
バスで歌っています。

5年八ヶ岳 その29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんは、学園でお弁当を食べました。

5年八ヶ岳 その28

画像1 画像1
画像2 画像2
最後のゲームは、パイプラインです。
オヤジの会のスポーツ大会でもやったことがありますが、全員が集中しないとゴールできないゲームです。

5年八ヶ岳 その27

画像1 画像1
画像2 画像2
次のゲームは、川渡りです。
お風呂の椅子を石に見立てて、石を置きながら全員が川を渡れるようにします。

5年八ヶ岳 その26

画像1 画像1
画像2 画像2
次のゲームは、オン ア ボードです。
約60センチメートル四方の台の上に17〜18人で乗ります。不可能かと思われましたが、試行錯誤して、全員乗ることができました。

5年八ヶ岳 その25

画像1 画像1
画像2 画像2
最初のゲームは、キーパンチです。1〜30までの数字を順番に踏んでいきます。

5年八ヶ岳 その24

画像1 画像1 画像2 画像2
冒険プログラムがはじまりました。準備運動としてフラフープリレーをしています。みんなとても上手です。

5年八ヶ岳 その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は冒険プログラムをすることにしました。
9時の開始時刻まで時間があるので、部屋でつかの間の自由時間を楽しんでいます。

5年八ヶ岳 その22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食は、和食です。

5年八ヶ岳 その21

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で朝会を行いました。

5年八ヶ岳 その20

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝になりました。
夜はとても寒かったけれど、体調を崩している子はいません。

5年八ヶ岳 その19

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂あがりのオレンジジュースは、最高です。

5年八ヶ岳 その18

画像1 画像1
画像2 画像2
就寝準備をしています。
この後、お風呂に入ります。

5年八ヶ岳 その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜は予定を変更して、体育館でレクリエーションをしました。
びっくりするほど盛り上がりました。

5年八ヶ岳 その16

画像1 画像1
夕食は、みんなの大好きなカレーライスです。

5年八ヶ岳 その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の前に同期校の中根小学校と対面式を行いました。

5年八ヶ岳その14

画像1 画像1
学園に到着して、開園式をしました。

5年八ヶ岳 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
全員乳しぼりを体験させていただきました。
(先生方も)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31