菅刈小学校のホームページへようこそ!

収穫祭 パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この一年間、貴重な体験をさせていただいたことに感謝して、最後に連音で行った合唱と合奏を披露しました。

収穫祭 パート3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちで育てたお米をおにぎりにして、みんなでおいしくいただきました!

収穫祭 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲作体験を通して学んだことやお米について学習したことをまとめてグループで発表しました!


収穫祭 パート1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年間の世話になった首都高の皆様に感謝の気持ちを届けるために収穫祭を行いました。
お出迎えから、来てくださった方々のお席へのご案内など、それぞれ役割をもっておもてなしをしました。
首都高の皆様からは、一年間の稲作体験の様子をパネルにしたものをいただきました。

Tボール大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5・6校時に学年Tボール大会を行いました!
どのチームも協力し合い、全部で4試合行いました。
大いに盛り上がった大会となりました。

ティーボール大会まであと一日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学年でティーボールをしました。
ですが、他のクラスとの対戦は明日の大会のお楽しみにしました!

明日は、みんなで盛り上がって、楽しくティーボール大会を行います!

収穫祭に向けて 再び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週月曜日の収穫祭に向けて練習をしました。
一年間の感謝の気持ちを込めて一生懸命頑張っています。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の時間は、読み聞かせでした。
楽しい時間をいつもありがとうございます!!

お米が届きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のお昼に大橋ジャンクションで育てたお米が学校に届きました!
子供たちは大喜び!
19日には収穫祭で今までの感謝の気持ちを自分たちから届けます!

おいしくできました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちが苦労して作ったご飯は、いつも以上においしく感じたようでした。

調理実習でご飯とみそ汁を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2組が調理実習を行いました。
班で協力して、おいしいご飯とみそ汁ができました!

おいしくできました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなでおいしくいただきました!

おいしいご飯とみそ汁を作りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1組が調理実習がありました。
班で協力し合っておいしく作ることができました!

朝の時間の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間に本の読み聞かせがありました。子供たちはいつも楽しみにしています。
お忙しい中いつもありがとうございます!

5年 連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(12/2)めぐろパーシモンホールで連合音楽会がありました。
本校の5年生児童が参加し、合唱「かならず かならず」、合奏「ジッパ・ディ・ドゥーダ」を演奏しました。
笑顔で楽しく演奏しようという意気込みで臨み、大成功しました。


いよいよ連合音楽会 当日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備を済ませ、バスに乗って、パーシモンホールへ出発です!

連合音楽会に向けて パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が本番となりました!
今日が最後の朝練習でした。

帰りの会の途中、なんと6年生が応援のお手紙を手に教室に来てくれました!
ありがとう6年生!
明日みんなで全力で頑張ります!!

長縄大会に向けて

12月の体育朝会で長縄大会があります。
5年生は、休み時間を使って練習を始めました。
高学年は縄をまわすのも自分たちで行います。
各クラス心を合わせて頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

連合音楽会に向けて(朝会発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日に行われる連合音楽会で演奏する曲を全校児童の前で発表しました。
曲目は、「かならず かならず」(合唱)と「ジッパ・ディ・ドゥー・ダ」(合奏)です。
保護者の方々も参観にいらしており、5年生はとても緊張していましたが、堂々と発表することができました。連合音楽会でも、力を出し切ってほしいと思います。

連合音楽会に向けて パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が集会発表となりました!
今日は、自分たちの練習の様子を映像で確認し、6時間目にさらなるパワーアップに向けて練習しました。

明日は本番1回目です!精一杯頑張るので、応援よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31