菅刈小学校のホームページへようこそ!

5年八ヶ岳 その52

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます!
昨日の夜はぐっすり寝た子供たち。
起きたら、すぐに検温、歯磨き、着替えをして朝からやる気満々の子供たち!
今日も1日安全に楽しく過ごしていきたいと思います。

5年八ヶ岳 その49

画像1 画像1
班長会議で、本日の反省をしました。
とても前向きな意見が沢山出て頼もしく思いました。

5年八ヶ岳 その43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司会の子供たちが盛り上げ、ゲームが楽しく進行しています。
最初のゲームは、タオルでポン次のゲームはジャンケン列車です。

5年八ヶ岳 その42

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動は、明日の天候や体育館が使える割り当てを考慮して、体育館でのキャンドルパーティーに変更しました。
冒険プログラムは、明日の午後に行います。

5年八ヶ岳 その39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同期校の中根小学校との対面式を行いました。
3日間、同じ宿舎で過ごします。

5年八ヶ岳 その38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った夕食の時間です。
今夜のメニューは、夏野菜カレーです。

5年八ヶ岳 その26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やり方のレクチャーを受けた後、自分が取ってきた葉っぱを使ってスタンプを作り始めました。

5年八ヶ岳 その25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雷が遠くで鳴り始めたので、ふれあいセンターの中で、八ヶ岳にいる生き物の展示を見学しています。

5年八ヶ岳 その22

画像1 画像1
ふれあいセンターのレンジャーの方とこれから葉っぱを探しに行きます。
小雨模様です。

5年八ヶ岳 その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただいま雑巾がけレースをしています。
白熱してます。

5年八ヶ岳 その18

画像1 画像1 画像2 画像2
ほうとう⁉みたいなお蕎麦も美味しいです♫

5年八ヶ岳 その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお蕎麦をいただいています!!
自分で作る蕎麦はいつも以上においしいようです!

5年八ヶ岳その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蕎麦が茹で上がりいよいよ試食です。

5年八ヶ岳 その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して、切ることができました!!

5年八ヶ岳その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな感じです!
みんな真剣に切っています!

5年八ヶ岳 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広げた後は、切ります!
うどんにならないように、みんな頑張っています。

5年八ヶ岳 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こねた後は、伸ばします!!

5年八ヶ岳 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そば粉と小麦粉を混ぜ混ぜ、みんな頑張って自分で食べるそばをこねています!

5年八ヶ岳 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスは双葉S.Aに到着し、トイレ休憩です。
バスに乗って、大正館、そば打ち体験に向かいます!

5年八ヶ岳 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスレクが高速に乗り始まりました!
現在カラオケ大熱唱中!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31