菅刈小学校のホームページへようこそ!

連合音楽会に向けて パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は衣装を着て、練習しました。
また、パーシモンホールがどのような場所か写真を見せてもらいました。
大きな舞台での発表!
今週金曜日が本番です。みんなで心を一つにして頑張りたいと思います。

連合音楽会に向けて パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝練と5・6校時に体育館で練習しました。
大事なポイントを一つ一つ確認しながら、意識して歌ったり、演奏したりしています。
本番まであとわずか!
みんなで心を合わせて頑張ります。

連合音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会が終わった後は、5年生は12月2日に連合音楽会があります!
朝練や授業で練習し、頑張っています!!

学芸会リハーサル 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ学芸会。
5年生の劇は「夢から醒めた夢」です。

5年 社会科見学

ワークシートに全て書き込んだら、スタッフの方に見てもらいます!
全てあっているとスタンプを押し、次の課題に取り組みます!
グループで力を合わせて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
取材したことをスタッフの方に確認してもらいます。
合格するとスタンプがもらえ、次の課題にチャレンジしています。

5年 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後は、自分たちが記者になって、ワークシートの問題に答えます。
どこに答えがあるかグループで探しています。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
取材クルー体験の学習が始まりました。
与えられた課題を新聞記者になって調べていきます。

5年 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当タイムです。
朝早い出発でしたが、
美味しいお弁当ありがとうございます!

5年 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本新聞博物館に到着!
昼食前に少しだけ展示されているものを見る時間ができました。

5年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日産自動車追浜工場を見学させていただきました。
説明を聞いてから、工場内を見学し、積み出し港も見学させていただきました。
工場内は撮影禁止です。

5年 社会科見学その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝が早かったですが、全員出席で社会科見学に出発です!

5年 脱穀体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日刈り取った稲の脱穀を大橋ジャンクションで行いました。
割り箸を使って脱穀し、野球ボールを使って籾すりをしました。
足踏み脱穀機も体験させていただきました。

4年 興津その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの時間まで、班行動で思い思いに見学したり、体験したりしています。

5年 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大橋ジャンクションの田んぼで稲刈りをさせていただきました。
初めて稲刈りをしたという子供がほとんどでした。

5年八ヶ岳 その143

画像1 画像1
映画に夢中ですね!

バスはまもなく高井戸を通ります。

5年八ヶ岳 その142

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
DVDを観ながら、おやつタイムです!
みんな夢中で観てみます。

5年八ヶ岳 その141

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
談合坂パーキングエリアに到着!
休憩して、いよいよ学校に向けて出発です!

5年八ヶ岳 その140

画像1 画像1
画像2 画像2
添乗員さんによる紙芝居にみんな釘付けです。

5年八ヶ岳 その139

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校へ戻ります!
早速バスレクの始まりです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31