菅刈小学校のホームページへようこそ!

今日の授業 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初のALTの先生と一緒の外国語活動の時間でした。
What's your name?
と先生が尋ねると、
My name is ◯◯.
と元気に受け答えしていました。
その後、ゲームを通して気持ちを表す言葉を
たくさん学習しました。

小数のかけ算(校長先生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(水)
今日の算数の授業は、校長先生がしてくださいました。

単元は「小数のかけ算」
1mが80円のリボン、2mだと160円、3mだと240円、
それでは、2.5mだったら、どんな式になる?

みんな、「80×2.5!」と一斉に答えますが・・・
果たして何故そうなるんだろう?!
2.5倍ってどういうこと!?

という学習をしました。

みんな、よくノートに書いて考えていました。

5年遠足(6)

午後は、みんなでだるまさんが転んだ、だるまさんの一日、ドッジビー、どろけい、三色どろけいでまたまた大興奮。1年分遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年遠足(5)

緑いっぱいの中で、お楽しみお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年遠足(3)

子供の広場も貸し切り状態。みんな大興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足(3)

昭和記念公園に着きました。
なぜか今日はガラガラ!チューリップ畑も見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足(2)

電車のマナーは、今年もバッチリです。
画像1 画像1

5年遠足(1)

今日は5年生の遠足です。全員で昭和記念公園に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30