菅刈小学校のホームページへようこそ!

子供たちが大好きな読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間、お母さん方がほんの読み聞かせに来てくださいました。いつもありがとうございます。今日は、ともだちのお話とおいしいカレーのお話でした。

「いいときだけが友達じゃない。」
「宇宙人からもらったスパイスを入れたカレーの味は?」「食べてみたい!」

とても楽しく惹きつけられるお話に、子供たちは真剣に興味深く聞いていました。

みんな頑張りました

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生は算数の授業を頑張りました。今日はパターンブロックを使い、面積の学習をしました。

国語「新聞を作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループになって書きたい内容を決め、アンケートやインタビューをしたり、写真や図を使ったりして作っています。

「見出しはどうしようかな?」
「この記事でどんなことを伝えようかな?」

グループで話し合いながら、一人ひとり記事を書くことができました。

目黒区立第一中学校の先生と授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、目黒区立第一中学校から英語の先生が2人来てくださり、4年生の子供たちに授業をしてくださいました。

「中学校の英語の先生ってどんな人かな?」
「難しそうだな。」

など、楽しみしていた子供たち。
体の名前とアルファベットのルールについて学びました。ゲームも交えながら楽しく活動していました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
いつもありがとうございます!
今朝の時間は保護者の方が、本の読み聞かせにきてくださいました。
想像しながらじっくりと聞く子供たち。

大切な朝の時間を心落ち着かせてスタートできています。

ゲームを交えて動物の名前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちは英語の時間、とても楽しんで活動しています。
チームに分かれて勝負もあり、盛り上がることもあります。

ゲームを通して、自然と英語が身についていく子供たちでした。

中学年プールおさめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日が今年度最後の水泳でした。
アクアビクスや宝探し、玉入れなど、一つ一つの活動を楽しく行いました。

25mを子供たちが泳いでいるところを見ていて、6月のころに比べ泳力がついていることを強く感じました。

最後はプールおさめとして、代表児童が挨拶をしました!
目標達成の喜びと、来年度に向けての抱負を話し、今年度の水泳の学習が終わりました。

地域安全マップ 3年生に向けて発表!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の日に向けて頑張って練習してきた4年生。
緊張しながらも、一生懸命発表することができました。
3年生も真剣に聞いてくれました。自分たち以外にも、安全・危険・無関心な場所を伝えることができました。

ゲームを通して、楽しく英語を学びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の英語では、色とスポーツの言葉を使って楽しく勉強しました。

Can you play soccer?
Yes I can.
No I cant.

子供たちはゲームなどの楽しい活動を通して、英語を身につけています。

小中合同あいさつ運動 元気よくあいさつ!

3日目となったあいさつ運動!
毎日たくさんの子供たちが集まっています。今日は昨日よりもあいさつの声が大きくなっているように感じました。

4年生も頑張っています!!
画像1 画像1 画像2 画像2

絵本の世界へ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は保護者の方が来てくださり、本の読み聞かせをしてくださいました。
お話が始まると、絵本の世界にすっと入る子供たち。

いつも読み聞かせに来てくださりありがとうございます!

小中合同あいさつ運動 2日目!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から門には子供たちがいっぱいです!
どの学年もあいさつ運動に参加しています。担当となっている4年生は、今日もたくさん参加しました。
この機会に、あいさつの大切さを改めて子供たちが感じられるようにしていきたいと思います。


夏休み明け初めての音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み明け初めての音楽。初めは声がなかなか出ないところもありましたが、練習していくうちに少しずつ声が出るようになりました。

学芸会に向けても、大きな声、はっきりとした声をさらに出せるようにしていきましょう。

あいにくの雨ですが、体育館で遊びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もあいにくの雨でしたが、今日の昼休みは中学年が体育館で遊べる日でした。
子供たちは大喜び!
それぞれ楽しく遊んでいました!

小中合同あいさつ運動 さわやかな挨拶4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から5日まで、小中合同のあいさつ運動が始まりました。
今回あいさつ担当となった4年生!初日からたくさんの子が来て、みんなであいさつをすることができました。

5年生も今日から八ヶ岳へ宿泊に行っています。4年生は菅刈小の高学年の気持ちで頑張ります!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31