菅刈小学校のホームページへようこそ!

理科 チョウを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、教室に入ってみると、さなぎから4匹チョウになっていて、入れ物の中を飛んでいました。早速、虫眼鏡を取り出し、観察カードにまとめました。4時間目が終わったら、みんなで、校庭に出て、逃がしました。ふたを開けても、なかなか出て行かないチョウもいて、子どもたちも名残惜しそうでした。

総合『菅刈のお気に入りの場所」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、体育の後の総合の時間に、相の坂を調べました。毎日、通っていて、良く知っているはずの場所でしたが、いろいろな発見がありました。マンホールが多いので、調べてみると、いろんな字や絵がかいてあり、教室に帰って、種類別にまとめてみました。歴史もあるようです。

菅刈ソーラン 秘密特訓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みには、4年生がリーダーとなって、多目的室でソーランを教えてくれています。3年生は、「今日は、合格って言ってもらえるかな。」と期待しながら、踊っています。休み時間なのに、えらいですね。
みんなの心がひとつになってきています。

菅刈ソーラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が一週間後に迫ってきました。校庭で、隊形移動をがんばっています。みんな、「足が痛い。」
「筋肉痛。」と言いながらもがんばっています。だんだん気持ちが入ってきて、すばらしいできとなってきています。乞うご期待。

理科 太陽とかげの動き

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の中、屋上にポールを立て、9時から1時間ごとににそのかげの動きを観察しました。初めて、遮光板も使って、太陽の位置も確認しました。たった10分でかげの位置がずれてきて、みんなとても驚いていました。

種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ヒマワリとホウセンカの種を虫めがねを使って観察しました。ホウセンカの種は、とても小さくて、持ち運んでいる間になくさないかと真剣な表情でした。学級園の草抜きにも汗を流しました。人差し指の第1関節まで、と穴をあけ、ヒマワリを植えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31