菅刈小学校のホームページへようこそ!

理科:明かりをつけよう(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の「明かりをつけよう」では、スイッチをつくり、豆電球を使った明かりのつくおもちゃを、各自で工夫して作りました。
ミニスタンド、ぴかぴかホタル、くぐりぬけゲームが出来上がりました。

理科:明かりをつけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の「明かりをつけよう」では、自分たちで簡単な回路を組みました。
初めて電球に明かりがついたときには歓声があがりました。
電気を通すものを調べる実験では、缶の側面を紙やすりで磨いてみると、電気を通すようになり、驚いていました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、初めての毛筆による書き初めに挑戦しました。
文字数が多いので、いつもよりも大きな半紙を使います。
地面に紙を置いて書くことや、文字を書く位置も難しかったのですが、がんばりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31