菅刈小学校のホームページへようこそ!

全校練習と予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日と水曜日には全校練習があり、今日は予行練習がありました。
初めてのことばかりですが、みんな真剣な表情で一生懸命練習に励みました。

運動会まであと2日!!体調を整えてがんばりましょう。

今週の1年生 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
菅刈小学校の運動会では、毎年学年のダンスや競技の他に全校ダンスを踊ります。今週はそのダンスを6年生に教えてもらいました。今年初めて踊る1年生は、6年生に教えてもらうのをとても楽しみにしていました。隣で優しく声をかけながら踊ってくれたり、1年生の背の高さに合わせて低くなって踊ってくれたり、本当に優しい6年生でした。おにいさん、おねえさん、優しく教えてくれてありがとう!来週は一緒に楽しく踊りましょうね!!

今週の1年生 その2

今週から外国語の学習が始まりました。初めて英語に触れた子もいましたが、ALTの先生の真似をしながら、じゃんけんや自己紹介などを楽しみながら積極的に話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金曜日の朝から保護者の方による読み聞かせがスタートしました。カレーの木のお話や恐竜のお話など、みんな本の世界に引き込まれていました。
楽しい本を読み聞かせしてくださりありがとうございました。これから1年間よろしくお願いいたします。

今週の1年生 その1

いよいよ運動会を来週に控え、ダンスは校庭で隊形を作りながらの練習に入りました。ダンスの振りも覚え、自分の場所も覚え・・・と大変ですがみんな一生懸命がんばっています。本番まであと1週間!力を合わせてがんばろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおのめがでたよ!

 先週、生活科であさがおのたねをまきました。月曜日に見てみると・・・なんと芽が出ていました!
「ぼくは3つめがでてたよ。」
「わたしはぜんぶでてたよ。」
と、うれしそうに教えてくれました。
これから大切に育てていきましょうね!!

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、音楽では運動会の歌の練習が始まりました。赤組も白組も力いっぱい歌っています。また、図工では万顔旗の作成も始まりました。当日、みんなの旗が運動会の空を飾るのが楽しみですね。


2年生と学校たんけん

金曜日、2年生と学校たんけんをしました。
初めて入る教室や部屋にみんな興味津々。2年生に説明してもらいながら仲良く探検しました。
初めは緊張していた1年生ですが、たんけんの最後はみんなでダンスを踊り、2年生ともとても仲よくなれました。
運動会のダンスも1・2年生で一緒にがんばりましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31