菅刈小学校のホームページへようこそ!

国語

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の国語は「おむすびころりん」です。役に分かれて音読したり、おじいさんの言葉を考えて発表したりしました。
 音読ではリズムをつけたり、おじいさんの言葉を考える活動ではおじいさんになりきって考えたり、自分たちで工夫して楽しみながら学習しました。

8月の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが明けて二日。みんなが楽しみにしている朝の読み聞かせがありました。

不思議なお話、心が温かくなるお話、恐竜のお話、プールのお話、みんな本の世界にひきこまれていました。

いつも素敵な本を紹介してくださりありがとうございます。次回もよろしくお願いいたします。

人権の花

画像1 画像1
画像2 画像2
春から種をまいて
育ててきた「人権の花」ですが、

ホウセンカが花を咲かせました。
アスターも、もう少しで花が咲きそうです。

みんな、よくお世話をしています。

暑さに負けず、これからも
たくさん咲いてほしいですね。

7月の読み聞かせ(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組も2組も、
いつもすてきな本を紹介してくださっています。

今後とも、よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31