菅刈小学校のホームページへようこそ!

勉強もがんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の練習がさかんですが、勉強だってがんばっています!
1年生は、ひらがなをずいぶんたくさん覚えました。
そして、とてもていねいに書けるのです。
今日は国語で、小さい「つ」の勉強をしました。

1,2年のダンスでは衣装をつけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生のダンスの練習は、衣装をつけて踊ってみました。
お友達同士、エプロンのひもをむすんであげたり、バンダナをつけてあげたり、と
わきあいあい。
ダンスも、元気に踊れました。
こちらも、当日が楽しみです!
どうか大きな拍手をおねがいします。

1,2年生・かけっこの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 かけっこの練習をしました。
スタートダッシュで、うでをふって、ゴールまで走りきります!
でも、40メートルという距離をまっすぐに走ることが、1年生にとってはとっても難しいことなのです。
運動会当日、がんばって走れるかな?
応援よろしくお願いします。

1年・図工

画像1 画像1
 1年生の図工で、「ひかりのくにのなかまたち」をやりました。
とうめいなふくろの中に、きらきらの紙や、セロファンを切っていれると・・・。
「わあ、きれい!」と歓声があがります。
セロファンを通して教室を見ると、「うわあ、みんなの顔が青く見えるよ。」
「ほんとだあ。」
「黄色と青がまざると、緑になるんだねえ。」
教室に楽しい声が響きました。

1年・学級活動

画像1 画像1
 1年生が、学級活動で「おだんご大会」をしました。
ねんどを、両手で、ぐるぐるぐるぐる、ぐるぐるぐるぐる、とまわすと・・・。
おだんごがいっぱいできました。

1年・音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は音楽で、「ひらいたひらいた」の動作をしました。
手をつないで、れんげの花がひらいたり、すぼんだりする様子を表現しました。

運動会のダンス!「せんたくブギ」

画像1 画像1
 低学年のダンスは「せんたくブギ」!
ちょっとむずかしいところもあるけれど、今一生懸命練習しています。
おてつだいルックで踊ります。
衣装の準備、21日(火)までにお願いします!

大きくなあれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が図工でこいのぼりをつくりました。
色画用紙のうろこに、自分の顔をかいて、はってあります。
1年生の廊下を通ったときは、見てくださいね。

運動会のポスター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が運動会のポスターを作りました。
生活班ごとに模造紙1枚の大きなポスターです。
班で一人、模造紙の上に寝て、ポーズをとります。
ふちをなぞって、体操着を着せて、色をぬって、まわりにカラフルな模様を描いて、
できあがり!
実はこのポスター、1年生でないと、描けないのです。
なぜかというと、模造紙に入らないからです。
1年生のすてきな運動会のポスター!運動会当日、窓に飾られます。
どうかよく見てくださいね。

1年生・さんすう「なんばんめ」

画像1 画像1
 1年生は、算数で「いくつといくつ」の学習のあと、「なんばんめ」の授業をしています。「うえから、なんこ」と「うえから、なんばんめ」はちがいます。
問題をだしあって、みんなで考えました。

運動会の旗をつくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 菅刈小学校の運動会では、上空に、子どもたちが描いた旗が飾られます。
1年生は、図工でその旗を描きました。
玉入れ、大玉、おうえん、走る姿、動物たち・・・。
どれもカラフルで、とってもすてきです。
のびのび描けました。

あさがおのふたばがでたよ。

画像1 画像1
 5月10日(金)に、1年生がアサガオの種をまきました。
そして、土、日曜日がすぎ・・・、今日、月曜日。
なんと、3人の植木鉢に、ふたばが!!
「わあ、〜ちゃんのあさがお、めがでてる!」
朝から、にぎやかな声がひびきました。

音楽はたのしいな。

画像1 画像1
 1年生の今日の音楽は、リズム遊びや、「ひらいたひらいた」。
「ひらいた ひらいた なんのはながひらいた」
「れんげの はなが ひらいた」
「ひらいたと おもったら いつのまにか つぼんだ」
歌にあわせて、手のひらを花にみたてて 動作をしました。

1年生・交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が、おまわりさんと一緒に、「交通安全教室」をおこないました。
横断歩道を渡るとき、「右、左、右」を見て車が来ないか確認すること。
車から見えるように、手をぴんとあげて渡ること。
信号が点滅したら、渡りはじめないこと。
など、自分の身を守るために大切なことをたくさん学びました。
おうちの人にも、学習したことをつたえてみましょう。

あさがおの種をまいたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月9日(木)、3時間目。
1年生が、植木鉢にあさがおの種をまきました。
さて、いつ、芽をだすのでしょうか?楽しみです。
毎朝、忘れずにお水をあげましょう。

あいさつ週間

画像1 画像1
 今週はあいさつ週間。卒業生(中学生)も、正門であいさつ運動をしてくれています。
9日の朝は、1年生も大勢、門に集合!
「おはようございまーす!」
元気な声が響いていました。

2年生といっしょに全校ダンス!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会にむけて、1年生は、2年生に全校ダンスのステップを教えてもらいました。
「えーと、前、うしろ、前、よこ、ばってん、よこ、そろえて、ジャンプ・・・」
うーん、むずかしいなあ。
でも、いっしょに踊るって、たのしいぞ!

青空給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生も、青空給食に参加しました。
給食調理員さんがつくってくれた、お弁当給食を持って、となりの菅刈公園まで出かけます。今回は、学年ごとに食べました。食べ終わったら、「だるまさんがころんだ」や「ハンカチ落とし」をして遊びました。

消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月2日(木)、1年生とあすなろ学級の低学年による、「消防写生会」がおこなわれました。
真っ赤で、大きくて、きらきらしている消防自動車に、目はくぎ付け!
消防士さんは、火を消すときの服を着て見せてくれました。
いっしょうけんめい絵をかいたら、最後に、車の後ろや、中など、ふだん見ることのできないところまで、見せてくれました。

教室にもどっても、窓からじいっと消防車を見て、「ああーっ、帰っちゃうー。」と最後まで名残惜しそうでした。

1年生の音楽は・・・

画像1 画像1
 1年生の音楽の授業は、歌ったり、体をつかったり・・・。
まさに「表現すること」から始まります。
「てとてであいさつ」「ぞうさんのさんぽ」の曲にあわせて、体全体をつかって、動いたり、歌ったりします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31