菅刈小学校のホームページへようこそ!

アサガオが咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、水やりをしていると・・・
「先生、咲いた〜!!」
「アサガオ咲いたよ〜!」と、うれしい報告をしてくれました。
二人のお友達のアサガオが咲きました!
他にも、明日にでも咲きそうなものがたくさん見つかりました。
きれいなアサガオがたくさん咲くといいですね!

しぜんみつけビンゴ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校公開1日目、ご参観いただきありがとうございました!
体験入学の1年生1名も加わり、35名となりました。

5時間目の生活では、「しぜんみつけビンゴ!」をしに、菅刈公園へ行きました。
くものす・とりのこえ・あかいはな・・・など、たくさん見つけることができました!
ビオトープにはメダカやザリガニが!
「めだかの学校だね〜!」すてきな言葉が聞こえました。
途中から少し雨が降ってきましたが、本降りになる前に、なんとか学校まで帰ってこられました。

読み聞かせ

画像1 画像1
今日の朝読書は、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
紙芝居を2つ、読んでくださいました。
みんな、食い入るようにお話を聞いています!
次はどんな本を読んでもらえるかな〜?
また今度、読み聞かせに来てくださるのが、楽しみですね!

出張マジックショー!

画像1 画像1
今日の給食の時間に、5年生のお兄さんたちが、出張マジックショーをしに来てくれました!
何も入ってなかった箱から、ぬいぐるみやおもちゃが出てくる出てくる・・・
見てないはずのトランプの数字をズバリと当てちゃう・・・などなど、

「え〜!なんでなんで〜!」「すご〜い!!」

みんな目を丸くして驚いていました!
また来てくれるそうです。楽しみですね!

保健指導

画像1 画像1
今日は、永久歯の大切さ・磨き方について、渋谷先生に教えていただきました。
ミュータンス菌が歯を溶かしてしまうと教えてもらうと・・・
「え〜!溶けちゃうんだ〜!」
「ミュータンス菌、僕の歯にもあるかなぁ?」

これから、食後に3分間の歯磨きを習慣になるようにしていきましょう!

えんそく、たのしみだな〜!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生と多目的室で遠足の顔合わせをしました。
同じグループの2年生に教えてもらいながら、動物園のコースをしおりに書き込みます。優しく教えてもらったり、なぞなぞを出してくれたり・・・すっかり仲良しになりました!
「早くモルモットだっこしたいな〜。」
「お弁当楽しみだな〜。」
当日は晴れてくれるといいですね!

英語が始まりました!

画像1 画像1
今日から英語の学習が始まりました!1年生は年間15時間行います。
イメルダ先生が楽しく英語でのあいさつを教えてくれました。
「How are you?」「I'm fine thank you,and you?」
慣れない言葉にとまどう子もいましたが、次第に慣れてきて、元気に話すことができています!
英語の歌を、体を使って歌いました。また、次の英語の時間が楽しみですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31