菅刈小学校のホームページへようこそ!

3・4年生 スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
よい天気に恵まれて、3・4年生はスポーツテストに取り組みました。
ソフトボール投げや反復横跳びなど、ペアの友達と記録を確認しながら、頑張っていました。

スポーツデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(土)

今日は天気にも恵まれ、無事にスポーツデイを開催することができました。
どの子も、練習してきた成果を存分に発揮し、笑顔あふれるスポーツデイでした。

保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

たてわり班活動 始動

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の大きな特色でもある、たてわり班活動が始まりました。
今日は顔合わせとして、それぞれ教室に集まり、自己紹介をしました。
温かい拍手が、どの教室からも聞こえてきました。

1・2年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1・2年生合同で学校探検を行いました。2年生は菅刈小学校のお兄さん、お姉さんとして、1年生に学校の様々な場所を教えてあげようと準備を頑張ってきました。2年生が1年生をリードしながら、丁寧に説明していました。1年生も2年生にいろいろなことを教えてもらえてとてもうれしそうでした。

149周年 開校記念日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、菅刈小学校の149回目の開校記念日です。
大きな集会はしませんが、それぞれの学級・学年でお祝いしました。
今日の給食は、お祝いのお赤飯と人気ナンバーワンの「パリパリチキン」。みんな喜んでよく食べていました。

リレー選手練習

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツデイ(運動会)を来週末に控え、リレーの選手の練習が始まっています。
放課後、校庭に選手が集まり、チームに分かれて練習しました。
各クラスの代表なので、頑張ってほしいです。

集団下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の避難訓練は、集団下校訓練です。
家が近い人で構成した集団下校班で帰ります。
年に一度の訓練なので、1年生は初めてでしたが、6年生がしっかりとサポートしてくれました。
班の人の名前と顔を覚えるとともに、安全な下校について学び、みんなで帰りました。お手伝いの保護者の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動始動!

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度明けてから時間が経ちましたが、新しくクラブ活動が始まりました。
今日は顔合わせでした。4・5・6年生が集まって、自己紹介をしたり、活動計画を立てたりしました。
4年生は初めてのことなので、楽しみにしていたようです。
これから、仲良く楽しく進めていってくれるとよいです。

小・中連携の日 一中授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
小・中の連携を強めるために、第一中学校区の駒場小と菅刈小の教員が、一中の授業を参観しました。
しっかりと学んでいる卒業生を見て、嬉しく思います。
参観後は、3校の教員がグループ討議をしました。今後も第一中学校区の学校が連携し、子どもたちを育てていきたいです。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼休みのあと、今年度最初の音楽集会をしました。
来週の離任式にお招きする先生や主事さんへ贈る「菅刈フォーエバー」「先生・主事さんさようなら」の2曲を練習しました。
伸びやかで大きな歌声が、体育館に響いていました。

6年 スタディタイム

画像1 画像1
4月25日(木)

 今年から始まったスタディタイム。自分で決めた学習内容について、朝の8時20分〜30分の10分間で学び進めていきます。
 自己調整学習として、自分にとって今何が必要なのかを考え、それを実行する力を身に付けさせていきたいです。子どもたちは皆、集中して取り組んでいます。

小・中連携あいさつ運動2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も「小・中連携あいさつ運動」で、第一中学校の1年生がたくさん駆けつけて、元気にあいさつの声かけをしてくれました。
菅刈小の子どもたちもたくさん参加して、「おはようございます!」が飛び交う、清々しい1日のスタートになりました。

小・中連携あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から「小・中連携あいさつ運動」が始まりました。
先月卒業したばかりの、第一中学校の1年生がたくさん駆けつけて、元気にあいさつの声かけをしてくれました。
菅刈小の子どもたちもたくさん参加して、「おはようございます!」の大合唱になり、賑やかな朝のスタートとなりました。

委員会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の児童集会は、「委員会発売集会」でした。
学校のお仕事を担う委員会活動について、それぞれの委員長が説明をし、意気込みを語りました。
頑張ってほしいです。

委員会活動スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の委員会活動がありました。
新6年生と新5年生が顔を合わせて、委員会の活動内容を確認したり、委員長や副委員長などを決めたりしました。
高学年として、これから学校でのお仕事を頑張ろうという気持ちが伝わってきました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
【4月15日(月)】
 1年生を迎える会がありました。入学式で聞いた校長先生のお話について、2年生から6年生の前で堂々と発表することができました。校歌を歌ってもらい、菅刈小学校の仲間入りをすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校経営方針

授業改善プラン

学校だより

PTAだより

感染症関係

おしらせ

SNS菅刈ルール

体罰根絶宣言

新型コロナ