菅刈小学校のホームページへようこそ!

3年生の植物、ぐんぐん育っています

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(水)

3年生の理科の学習で育てている、オクラ、ヒマワリの様子です。

日々、ぐんぐん成長しています!!

暑い日が続いているので、水やりを忘れないようにしないといけませんね。

みなさんは、お家で育てている植物はありますか??


今日の菅刈小(5/13)

画像1 画像1
5月13日(水)

今日は、校庭の人工芝のメンテナンスのため、
業者さんが来て作業をしてくださっています。

とてもきれいになりました。

5月7日のこれな〜んだ!?の答え

5月7日のこれな〜んだ!?の答えは、
「じゃがいも」でした。
今日学校に来た時に見てくれたお友達もいましたね。
ぐんぐん大きく成長しています。


画像1 画像1

連絡日

画像1 画像1
 5月11日(月)
本日は課題を取りに来る連絡日でした。久しぶりの登校で皆さんの笑顔がたくさん見られ、ほっとしました。今週は暑い日が多いようですので、来週月曜日まで元気に過ごしてください。
こちらは、午前中の様子です。

今日の菅刈小学校(5/11)

画像1 画像1
今日は、課題配布を行いました。
久しぶりにみなさんの元気そうな姿をみることができて嬉しかったです。

課題をもらいに来たときには、アルコール消毒が置いてあるので
必ず消毒をしてから、他の人たちと十分な距離を取って並んでください。
また、お家からマスクをしてくるのも忘れないようにしてくださいね。



連絡日の朝の様子(5/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(月)

今日の連絡日の準備の様子です。

久しぶりに子どもたちに会えるのが

わくわくします。


なぞ星人からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日火曜日
なぞ星人からなぞのたねをもらいました。1年生の植木鉢に先生達もそのたねをまきました。何が出てくるか楽しみです。水やりをして大切に育てていきます。

今日の菅刈小(5/8)

画像1 画像1
5月8日(金)

今日の菅刈小の様子は、
職員室の中です。

出勤した先生が、
各ご家庭に、近況を伺っているところです。

みんな元気かな、
がんばってるかな、
思いは尽きません。

先生たちもがんばります。

みんなも、健康第一。
おうちでできることを頑張りましょう。

保護者の皆様、
地域の皆様も、

どうぞ引き続きお体ご自愛ください。

これな〜んだ!?

画像1 画像1 画像2 画像2
学級園にこんな植物が育っています。
これはなんでしょう?暖かくなってかわいいお客様も来ています。
図鑑やインターネットで調べてみてね。
答えは11日(月)のホームページでお知らせします。
お楽しみに♪

ヒント:6年生が5年生の時に植えてくれました。

今日の菅刈小学校(4/30)

画像1 画像1
学級文庫の本が届きました。
学校が再開したときに読めるのを楽しみにしていてください。
休校期間にお家でもたくさん本を読んで
自分のお気に入りの1冊を見つけてみてください。

今日の菅刈小学校(4/28)

画像1 画像1
4月28日(火)

今日新型コロナウイルス感染拡大防止のための
布マスクが学校に届きました。
後日みなさんにお配りしますので、ぜひ活用してください。

手作りマスク

画像1 画像1
4月27日(月)

職員室の先生も、
手作りマスクを愛用しています。
ホームページに「かんたん手作りマスク」の
サイトが載っています。
みなさんも、ぜひ作ってみてください。

今日の菅刈小学校(4/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の動画教材を作っています。
学校が再開した時に見れるように、準備を進めています。
休校が続きますが、家でもしっかりと体を動かしましょう。

今日の菅刈小学校(4/24)

キャベツの花が咲きました!昨年度、理科のモンシロチョウの学習で植えたものです。キャベツの力、すごいですね。

始業式、入学式の時にきれいな花を咲かせていたサクラは、葉が生い茂っています。

それぞれの学年で、今年度もいろいろな植物を育てる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の菅刈小学校(4/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
2020/4/23(木)

1年生の教室前廊下です。
主事さんがペンキをぬり直してくれて、真っ白な壁になっています。
みなさんが学校に来た時に気持ちよく生活ができるように、少しずつきれいにしてくれていますよ!
早くきれいな学校で友達と過ごしたいですね。そのためにも、今はおうちで健康に過ごしてくださいね。

今日の菅刈小学校(4/21)

画像1 画像1
2020/4/21(火)

 学校に新品のマットが届きました。
いつでも運動できるように準備が進んでいます。
休校が続きますが、家でもしっかりと体を動かしましょう。

今日の菅刈小学校(4/20)

2020/04/20(月)


今日は朝から雨ですね。

写真は、職員室から見た校庭の様子です。

寒いので、みなさん体調を崩さないよう、十分に気を付けてくださいね。

明日からは、晴れが続くみたいです!
画像1 画像1

今週の菅刈小学校(その4)

これは何でしょう?

なんと、入学式の時に
体育館の前に飾られていた
お花です!!!

まだ、とってもきれいに咲いています。

みんなに見てもらえないのがもったいないので
こちらにのせてみました。

こちらも、元気よく咲いています。
画像1 画像1

今週の菅刈小学校(その3)

池の鯉たちです。

相変わらず、人間の姿を見ると、
口をぱくぱく開けて
近寄ってきます。

とても元気に過ごしています。
画像1 画像1

今週の菅刈小学校(その2)

6年生が、理科の実験で使うための
ジャガイモです。

太陽パワーで、ぐんぐん大きくなっています。


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校だより

学年だより

PTAだより

おしらせ

空間放射線量