菅刈小学校のホームページへようこそ!

家庭教育学級で味噌造り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度第2回の家庭教育学級がありました。今回は「手造り味噌をつくろう!」というテーマで、講師に小泉麹屋さんをお招きし、味噌造り体験をしました。第1部は、大豆や麹のにおいや手触りを感じながら、皆さんで楽しく味噌造りを行いました。第2部は、「食育」について班ごとに情報交換をしました。しばらく熟成させ来年の5月には食べ頃になるとのこと、おいしい味噌をいただくのが今から楽しみです。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日

今朝の音楽朝会は、「English Music 朝会」でした。
ALTから発音を教わった後、みんなで
「Head Shoulders Knees and toes」 と
「If you are happy and you Know it」を
楽しく歌いました。


児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月15日

集会委員会の児童が考えた「ミッションゲーム」をしました。
校庭に置いてあるカードをめくり、カードに書いてあることをして次の人にバトンタッチする借り物競走のようなゲームです。縦割り班でグループをくんで

アートフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日

2校時、3校時にアートフェスタを行いました。
各学級ごとに物作りのお店をだし、子供たちは好きなお店に行って工作をします。
学年関係なく、教え合っている姿に菅刈小学校の子供たちの仲のよさが感じられました。

展覧会 児童鑑賞日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日

展覧会1日目は、児童鑑賞日です。
学年ごとに鑑賞した後、バディ学年で作品を紹介し合いながら鑑賞します。
1年生は、6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に鑑賞することができ、とても嬉しそうです。

展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日・11日

本日、明日と本校体育館で展覧会を開催します。
子供たちの力作が所狭しと展示されていますので、ぜひ、ご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31