菅刈小学校のホームページへようこそ!

社会科見学6

最後は自由見学。さまざまな体験に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学5

午後は、人気のサイエンスショーからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学4

東芝科学館に着きました。
まずは、お弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学2

日産工場に着きました。みんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動のミニコンサート

 昨日、保護者の坂本さん、渡部さん、そして福西さんによるピアン、バイオリン、ギターによるミニコンサートが開催されました。
 子供たちは、本物の演奏に引き込まれ、中には感動して涙する子供までみられました。
最後には、皆様の伴奏で、全校で校歌とビリーブを歌い、素敵な時間は幕を閉じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいバーべキュー(2)

後半はすげライダーも登場し、子供たちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいバーべキュー(1)

今日は未就学の子供たちを招いてのふれあいバーべキュー大会です。
たくさんの園児が集まり、おやじの会の皆さんの努力で本当に美味しいものが次々と食卓に並びました。みんな最高の笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨にも負けず

 今日は朝からあめがしとしととふっていますが、挨拶運動はいつもと同じで元気いっぱい。本当に子供たちのがんばりには頭が下がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

公園フェスティバルまであとわずか。

 10月の公園フェスティバルまであとわずかになりました。ミュージッククラブのメンバーは当日の演奏に向け、あとひとがんばりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいゲーム集会

 菅刈小学校では、毎月集会委員会が楽しいゲームを用意してくれています。
今回は、縦割り班を使って、手を使わずに2人1組でボールを運ぶ競走を行いました。低学年から高学年までみんな和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(30)

バスは定刻通り、東京に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(29)

ようやく外でお弁当タイム。外はやっぱり気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(28)

水族館探検中に、急に天気が回復してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室(27)

鴨川シーワールドの楽しいショーに子供たちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(26)

鴨川シーワールドに向け、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(25)

楽しかった学園ともお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(24)

最後の食事です。たくさん食べて、さあ出発準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(23)

最終日の朝を迎えました。
あいにくの雨模様ですが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(22)

夜はレクレーション大会で、また大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室(21)

2日目の夕食は三色丼です。みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31