菅刈小学校のホームページへようこそ!

興津自然宿泊体験教室(14)

2日目の朝です。残念ながら雨模様ですが、みんな元気に起床しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(13)

夜は雨のため、キャンドルファイヤーに変更です。でもみんな大喜びですごく盛り上がりました。特にモグラダンスを何度踊ったことか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室(12)

夕食はカレーライスです。みんなたくさん食べました。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(11)

学園に着きました。みんな元気です。
まずは、開園式をして学園生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(10)

学園に着きました。みんな元気です。
まずは、開園式をして学園生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(9)

雨にもまけず、みんな貝拾いに夢中です。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(8)

興津海岸に着きました。小雨です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(7)

お昼ごはんを食べ、興津に向け出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(6)

楽しみにしていたプラネタリウムの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(5)

みんな科学の不思議な世界に夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(4)

千葉市科学館に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(3)

カラオケ大会で盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(2)

バスに乗って行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(あすなろ)

今日から、あすなろ学級は興津自然宿泊体験教室に出発です。まずは元気に出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
14日(月)の昼休みに図書委員による読み聞かせの会がありました。よく晴れた時間帯だったので、図書室に子供たちが集まるかと心配でしたが、行ってみると1年生から6年生まで大勢集まっていました。読み聞かせをしてくれた本は「どろぼうがっこう だいうんどうかい」。時間が足りずに最後まではいきませんでしたが、図書委員のみんなに大きな温かい拍手が送られました。次回が楽しみです。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(33)

風呂上がりに、絵はがきをかいたり、楽しんだりと自由な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(32)

お土産購入のあとは、滝沢牧場のフィールドアスレチックで大はしゃぎで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(27)

疲れ知らず。カラオケ大会はますます盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(26)

オオムラサキセンターでお弁当です。雨もすっかり上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(25)

カブト虫、クワガタに大興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31