菅刈小学校のホームページへようこそ!

みんなで遊ぼう会(2)

 今年は、ポップコーンやさんをおやじの会が開いてくださったり、東山児童館がコーナーを開いてくださったり、年々パワーアップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう会(1)

 今日は、菅刈住区主催のみんなで遊ぼう会が菅刈小学校で行われました。子どもたちも100人以上が集まり、暑さを吹き飛ばすかのように思いっきり楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

碑小学校で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
碑小学校では、八雲小学校、鷹番小学校、菅刈小学校の四校の子供たちと、三日間の予定を確認したり、歌を歌ったりして交流を深めました。

八ヶ岳事前学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあすなろ学級の事前学習会です。みんな元気に碑小学校に出発です。

集団下校、小中合同挨拶運動最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集団登校、小中合同挨拶運動は、今日が最終日でした。今日は正門前にたくさんの子供たちが集まり、爽やかな声が響きました。

アイスクリームリレー

 今日の児童集会は、アイスクリームリレーです。学級対抗でアイスクリームに見立てたボールをコーン状の器で運びます。みんな優勝目指して、楽しそうにゲームに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同挨拶運動

 今週は、第一中学校との連携で小中合同挨拶運動が行われています。今回は、卒業生と5年生が中心になってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き取り訓練

 今日の6校時は、引き取り訓練です。たくさんの保護者が参加してくださり、震災に備えた訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室もシャキッと

 朝会の空気は、教室でも同じです。どの学級もいい緊張感の中でスタートをきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会もビシッと

 まずは朝会です。1ヶ月ぶりと思えないほどびしっとしてしっかり話が聞けました。みんなさすがです。今日から8人の新たな仲間を迎え、チーム菅刈でがんばっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

笑顔でスタート

 今日から、また教育活動の再開です!!今週は集団登校ですが、みんな笑顔で元気に挨拶をしてくれ、最高のスタートがきれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ピカピカ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ来週から再スタートです。夏バテをしていませんか?校舎内は暑い中、主事さんがワックスを塗ってくださり、ピカピカでみんなをお出迎えです。

菅刈キャンプ(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後はやっぱり最高の川遊び!みんなまたまた最高の笑顔で元気いっぱいです。

菅刈キャンプ(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食でうどんをいただき、午前中は爽やかな風の中、グループハイキングです。

菅刈キャンプ(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目もすばらしい天気です。さすがに白州、朝はひんやりです。

菅刈キャンプ(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜はすごい炎に包まれて、キャンプファイヤーで大いに盛り上がりました。終了後の夜空には満点の星が広がりました。

菅刈キャンプ(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高の風景をごちそうにいただきます。

菅刈キャンプ(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ飯ごう炊さん!カレーライスづくりです。

菅刈キャンプ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
メインの川遊び!みんな大興奮です。

菅刈キャンプ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から二泊三日で菅刈住区キャンプです。総勢80名あまり。先生方も五名参加です。川もバンガローも最高です!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31