菅刈小学校のホームページへようこそ!

校長授業・かけ算編

 今日は、2年生で校長がかけ算の授業をしました。●の数を工夫してかけ算に表す学習で、子どもたちはすばらしいアイデアを次々と思いつき、驚きと感動の45分間でした。子どもの力って本当にすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長い長さ

 3年生は、今算数で長い長さの勉強をしています。今日は、あいの坂の道のりを予想し、実際に測定して確かめました。予想はあたったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2
今6年生は、卒業に向けて、自分の将来について考える学習を始めています。今日は保護者をお招きし、自分の子供の頃を振り返り、今の職業を選んだ思いや現在の思いについてお話をお聞きしました。子供たちは真剣に話を聞き入り、感想をまとめていました。

稲刈体験(4)

 保護者も一緒に体験をし、最後にみんなで記念撮影をし、稲刈体験は終了です。一週間後は脱穀体験!!またまた楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈体験(3)

 稲刈後は、はざがけ作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈体験(2)

 いよいよ稲刈り体験!!みんなわくわくどきどきで楽しそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈体験(1)

 5年生は、大橋ジャンクションでいよいよ稲刈りです。まずは社長さんに挨拶をして、稲刈りの仕方を学んでいよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後もみんな全力投球で運動会は大成功で終わりました。

連合運動会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
演技が始まりました。みんな笑顔で元気いっぱいです。

連合運動会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
横断幕もつき、まもなく開幕です。

連合運動会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は目黒区中央体育館で連合運動会です。あすなろ学級のみんなは、全員元気にそろって出発です。

私たちも・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
公園フェスティバルでは、私たち教職員もPTAのおてつだいをさせていただきました。焼きそばづくりは大変ですが楽しく参加させていただきました。

PTAに感謝感謝です。

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日今日と準備から片付けまでPTAの皆様には本当によく頑張っていただきました。全ての皆様に感謝感謝感謝です。

終業式

画像1 画像1
今日は前期終業式です。半年を振り返っての成長を確認し、最後にはミュージッククラブの伴奏で元気に校歌を歌いました。

環境レンジャー登場!

 音楽朝会の最後に、環境レンジャーが久々の登場です!今回は、後期の環境活動への取り組みの説明です。後期から各学級で環境目標を決めて新たなスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会でミュージッククラブが・・・

 今日の音楽朝会では、ミュージッククラブが12日に公園フェスティバルで演奏する曲を披露しくれました。3年生も金管楽器をもっての本格的デビューでしたが、朝の体育館に素敵な音色が流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2
秋は何をしても気持ちのいい季節です。今日も図書ボランティアの皆様の読み聞かせが行われ、子供たちはさわやかな顔で本の世界に浸っています。

ラストスパート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ土曜日は公園フェスティバルです。ミュージッククラブは本番に向け、ラストスパート!12日11時に是非菅刈公園に応援に来てください。よろしくお願いいたします。

今日も朝遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も朝遊びがあります。みんな8時から校庭で元気いっぱいです。

数学検定

画像1 画像1 画像2 画像2
今第一中学校で数学検定を実施中です。みんな合格めざして頑張っています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31