菅刈小学校のホームページへようこそ!

興津自然宿泊体験教室(14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
爽やかな天気の中、屋上で朝会です。海が綺麗です。

興津自然宿泊体験教室(13)

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目の朝です。奇跡的に青空が見えています。

興津自然宿泊体験教室(12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パジャマに着替えておやすみなチャイチャイ!

興津自然宿泊体験教室(11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜は星空観察ですが残念ながら雨で体育館に変更です。講師の先生が写真を使ってお話してくださいました。本物の天の川との出会いは二年後です。

興津自然宿泊体験教室(10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自由時間はみんなニコニコです。

興津自然宿泊体験教室(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
興津学園に到着です。あまりの挨拶の素晴らしさに驚かれています。開園式後、シーツのつけ方、避難訓練をして学園生活のスタートです。

興津自然宿泊体験教室(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
守谷海岸に着きました。小雨混じりですが、予定通り貝殻拾いの開始です。みんな雨そっちのけで夢中です。

興津自然宿泊体験教室(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を食べていよいよ興津に出発です。

興津自然宿泊体験教室(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プラネタリウムは最高です。

興津自然宿泊体験教室(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千葉市科学館には不思議がいっぱいです。

興津自然宿泊体験教室(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千葉市科学館に着きました。

興津自然宿泊体験教室(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いきなりカラオケ大会で8時前からすごい盛り上がりです。夕美先生サプライズ企画も大成功!涙ものでした。

興津自然宿泊体験教室(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスのお見送りもすごい数です。

興津自然宿泊体験教室(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から4年生は興津自然宿泊体験教室へ出発です。行ってきますの挨拶を元気に4回もやってたくさんの人に見送られて出発です。

脱穀(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
選別やわらを使った縄作りにも挑戦しました!

脱穀(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は五年生が二週間前に稲刈りをしたものの脱穀作業です。みんな先人の知恵を感じながら真剣です。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の音楽朝会は、みんなで翼をくださいを歌ったあと、ミュージッククラブの素敵な演奏を聞きました。とても上達していて素晴らしいです。

今日も・・・

 今日も3年生やあすなろ学級の数人が福砂屋さんに見学です。みんなわくわく!!どきどき!!いざ工場へ・・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ボランティア活動

 今日は全校で菅刈公園の掃除をしました。みんなが一生懸命働いてくれたおけげで、とてもきれいになりました。これからも掃除をする人の気持ちになって公園を使ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ公園フェスティバルがあさってに迫りました。それに向け、ミュージッククラブが最後の追い込みです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31