菅刈小学校のホームページへようこそ!

旗取付け完了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お父さんたちが手伝って下さり旗もつきました。

準備万端

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備はすべて完了しました。天気が少し心配ですが、あとは9時の開会を待つばかり。子どもたちの活躍にこうご期待!!

明日、本番!

 本日5月28日(金)、予行練習を行いました。明日を運動会本番に控え、子どもたちの表情に緊張が見られました。それと同時に、引き締まった凛々しい表情でもありました。
 明日は、子どもたちの頑張りに応援をよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

5、6年生は準備の手伝いも

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目。5、6年生と教職員で会場準備です。よく頑張っています。

明日天気になあれ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は明日がお天気になるようにてるてる坊主を作りました。

いよいよ明日本番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日創立135周年記念運動会が開催されます。今日最終リハーサルを終え、各学年とも準備万端です。

予告編・その3

 5・6年は、53人の心を一つにしての大技・小技・・・!!!みなさんに感動を届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

予告編・その2

 3・4年は一人一人のダイナミックな動きと隊形移動の技が・・・超ご期待!!
画像1 画像1
画像2 画像2

予告編・その1

 1・2年生はかわいらしさの中にも、切れのある動きが・・・・がんばれ菅刈忍者!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュ−ジッククラブも校庭登場

画像1 画像1 画像2 画像2
ミュ−ジッククラブも校庭に登場しました。いくつもの係をかかえている子どもたちばかりですが忙しいなか本当によく頑張っています。

人工芝はさすが。

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から降り続いた雨で今日予定されている大詰めの練習ができるか心配でしたが朝学校へ来ると予想以上の回復にびっくりです。さすが人工芝です。後はこれから降らないことを祈るばかりです。

整列、入場行進、応援合戦

 本日5月25日(火)、運動会の全校練習を行いました。当日を土曜日に控え、子どもたちは緊張した面持ちで練習に臨みました。
 整列のしかた(「気を付け」「休め」の姿勢も含め)、入場行進(左足から踏み出す、曲のリズムに合わせるなど)の練習と、応援合戦の練習をしました。格好よく行動することや、気持ちを込めて自分のチームを応援し盛り上げることを学ぶ、いい練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ!

 運動会まであと4日。代表委員会から運動会のスローガンも発表され、いよいよという感じです。今日から全校練習もはじまります。

画像1 画像1

運動会のマスコットキャラクター

 本日5月24日(月)の朝会で「運動会のマスコットキャラクターの発表」がありました。赤組のキャラクターは「だるま」、白組は「がんばれ太郎」!
 キャラクターは、運動会を盛り上げるための取り組みとして、代表委員会の子どもたちが、募集することを考えました。たくさんのキャラクターの応募の中から決定しました。運動会当日は、応援などにキャラクターが登場します。お楽しみに!
 応募されたキャラクターは、中央玄関に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

遅くまで頑張ってます。

画像1 画像1
もう9時も近いというのに先生方はまだ運動会の準備におおわらわです。疲れもありますが、子どもたちの輝く姿を思い描いてさあもうひと頑張りです。

全校ダンス特訓中!

画像1 画像1
 運動会まであと1週間。いよいよ練習も佳境に入ってきました。今日は、朝から全校ダンスの練習です。高学年が低学年とペアになって足の動きを教えます。一生懸命面倒みる姿、真剣に教えてもらう姿どちらも素敵です。これぞ菅刈ならではです。
画像2 画像2

PTA総会無事終了

画像1 画像1
 先ほど平成22年度のPTA総会が無事終了いたしました。これで名実ともに平成22年度のスタートとなります。子どもたちが笑顔いっぱいに輝けるよう保護者、教職員、子どもたち 地域の皆様と力を合わせ、「チーム菅刈」でがんばっていけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ランドセル広場

画像1 画像1
今日は暑くも寒くもなく最高の気候です。午前授業ということもあり、ランドセル広場にたくさんの子どもたちが集まり、校庭は大賑わいです。

ミュージッククラブも、応援団も・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、音楽室でミュージッククラブが・・校庭で応援団がそれぞれ運動会に向けて朝練習です。どの子どももみんな真剣で素敵です。

休み時間は元気いっぱい

画像1 画像1
 ここ数日、かなり気温も上がり、暑さで少々ばて気味です。しかし、子どもたちは、休み時間になると運動会の練習の疲れもどこへやら・・・。元気いっぱいに校庭を走り回っています。このパワーの源は・・・どこからきているのでしょうか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31