菅刈小学校のホームページへようこそ!

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その27

画像1 画像1
画像2 画像2
古寿園でふどう狩をしました。食べ放題なのでみんなはりきって食べていました。お土産に自分で選びに選んだ一房をもらって大満足です。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その26

画像1 画像1
画像2 画像2
自然ふれあいセンターの向かい側の清泉寮でお弁当を食べました。
とても涼しくさわやかです。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然ふれあいセンターの遊歩道をハイキングしました。短いコースを歩く予定でしたが、みんな元気なのでフルコースを歩きました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牧場公園に着きました。ヤギや羊がお出迎えしてくれました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その23

画像1 画像1
画像2 画像2
閉園式
お世話になった学園の皆さんとお別れです。感謝の気持ちを伝えました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学園でとる最後の食事です。
いっぱい食べて今日も元気いっぱいです。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その21

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の朝です。
ぐっすりねむり、全員元気に朝会に参加しました。


あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の活動は、室内レクです。
「猛獣狩に行こうよ」や、「フラフープ送り」「雨どいレース」をして楽しみました。最後は、子供全員対校長4人で勝負をし、盛り上がりました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさん活動したので、おなかがペコペコです。
夕飯をおいしくいただきました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
拾ってきた小枝や木の実、鷹番小学校からいただいたドングリを使って、世界に一つしかないオリジナル写真立を作りました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美し森から学園に戻って来ました。学園内を散策し、この後のクラフトで使う材料を拾いました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美し森展望台まで少しハイキングをして、展望台でソフトクリームを食べました。よい景色、よい空気の中で食べるるソフトクリームは、最高でした。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その15

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は、滝沢牧場の広場で遊びました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん活動したので、お腹ペコペコです。お昼ご飯は、学園で作っていただいたお弁当を滝沢牧場で食べました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その13

画像1 画像1
牛の餌やり体験の後、乳しぼりをしました。こわごわチャレンジした子もいましたが、全員じょうずに乳を搾ることができました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヤギやヒツジ、ミニブタなどにエサをあげたり、撫でたり楽しくふれあいました。
次は、いよいよ乳しぼりです。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
滝沢牧場に着きました。
ポニーと写真を撮った後、動物たちと触れあいます。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝食です。
残さずきれい食べました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝です。
全員元気に朝会に参加し、ラジオ体操をしました。

あすなろ学級 自然宿泊体験教室 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
夜の楽しみは、キャンプファイヤーです。
歌って踊って盛り上がりました。
最後は、夜空を飾る美しい花火で今日の締めくくりをしました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31