菅刈小学校のホームページへようこそ!

5月20日 セサミトースト 春野菜のポトフ 水菜ともやしのサラダ 牛乳

画像1 画像1
5/20
【今日の献立】
●セサミトースト
●春野菜のポトフ
●水菜ともやしのサラダ
●牛乳

【食材の産地】
にんにく(青森)、玉ねぎ(佐賀)、人参(徳島)、じゃがいも(長崎)、アスパラ(長崎)、スナップえんどう(山形)、水菜(埼玉)、もやし(神奈川)、キャベツ(神奈川)、鶏肉(北海道)

5月17日 麦ごはん あじのごまだれ焼き じゃがいもの金平 とうふとわかめのみそ汁 牛乳

画像1 画像1
5/17
【今日の献立】
●麦ごはん
●あじのごまだれ焼き
●じゃがいもの金平
●とうふとわかめのみそ汁
●牛乳

【食材の産地】
わかめ(徳島)、しょうが(高知)、にんじん(徳島)、じゃがいも(鹿児島)、いんげん(鹿児島)、えのきたけ(新潟)、長ねぎ(茨城)、あじ(長崎)

5月16日 アスパラのクリームスパゲティ ほうれん草のサラダ すいか 牛乳

画像1 画像1
5/16
【今日の献立】
●アスパラのクリームスパゲティ
●ほうれん草のサラダ
●すいか
●牛乳

【食材の産地】
ほうれん草(東京)、たまねぎ(北海道)、アスパラガス(新潟)、きゅうり(埼玉)、にんじん(徳島)、にんにく(青森)、鶏肉(北海道)、すいか(茨城)、ホールコーン(北海道)

5月15日 赤飯 パリパリチキン ごま和え すまし汁 牛乳

画像1 画像1
5/15
【今日の献立】
●赤飯
●パリパリチキン
●ごま和え
●すまし汁
●牛乳

【食材の産地】
小松菜(東京)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、もやし(神奈川)、にんじん(徳島)、糸三つ葉(埼玉)、大根(千葉)、ささげ(北海道)、わかめ(徳島)、鶏肉(北海道)、たまご(栃木)

本日は開校記念日のお祝い献立です。144周年を迎えました。お祝いに欠かせないお赤飯と菅刈小の人気メニューパリパリチキンでお祝いしました。

5月14日 スタミナ丼 かぶのすり流し汁 ゆで空豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/14
【今日の献立】
●スタミナ丼
●かぶのすり流し汁
●ゆで空豆
●牛乳

【食材の産地】
かぶ(東京)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、キャベツ(神奈川)、ピーマン(宮崎)、ほうれん草(千葉)、空豆(香川)、豚肉(埼玉)、豚ひき肉(熊本)

2年2組とあすなろ2年生の児童が空豆のさやむきをしました。空豆を食べるのが初めてという子もいましたが、2年生がお手伝いしたこともあり、苦手だけど頑張って食べている様子も見られました。

5月13日 かてめし まゆ玉汁 みそポテト 牛乳

画像1 画像1
5/13
【今日の献立】
●かてめし
●まゆ玉汁
●みそポテト
●牛乳

【食材の産地】
にんじん(徳島)、ごぼう(青森)、いんげん(鹿児島)、にんじん(徳島)、だいこん(千葉)、里いも(愛媛)、小松菜(埼玉)、じゃがいも(鹿児島)、たまご(栃木)、鶏肉(山梨)

埼玉県秩父地方の料理です。

5月10日 グリンピースごはん さわらの香味焼き ごま酢和え 新玉ねぎとじゃがいものみそ汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/10
【今日の献立】
●グリンピースごはん
●さわらの香味焼き
●ごま酢和え
●新玉ねぎとじゃがいものみそ汁
●牛乳

【食材の産地】
グリンピース(福岡)、しょうが(高知)、長ねぎ(千葉)、にんじん(徳島)、じゃがいも(長崎)、玉ねぎ(佐賀)、もやし(神奈川)、キャベツ(神奈川)、さわら(鳥取)

2年1組の子どもたちがグリンピースのさやむきをしました。今しか味わえない旬のグリンピースごはんをいただきました。

5月9日 麦ごはん 千草焼き 磯香和え 若竹汁 牛乳

画像1 画像1
5/9
【今日の献立】
●麦ごはん
●千草焼き
●磯香和え
●若竹汁
●牛乳

【食材の産地】
にんじん(徳島)、玉ねぎ(佐賀)、長ねぎ(千葉)、絹さや(愛知)、小松菜(埼玉)、たけのこ(石川)、もやし(神奈川)、わかめ(徳島)、鶏ひき肉(山梨)、たまご(栃木)

5月8日 中華ちまき 中華風コーンスープ のり塩大豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/8
【今日の献立】
●中華ちまき
●中華風コーンスープ
●のり塩大豆
●牛乳

【食材の産地】
しょうが(高知)、長ねぎ(千葉)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(佐賀)、チンゲン菜(愛知)、豚肉(埼玉・熊本)、ホールコーン・クリームコーン(北海道)、たまご(栃木)

こどもの日(端午の節句)の行事食で中華ちまきをつくりました。

5月7日 ハヤシライス かみかみサラダ メロン 牛乳

画像1 画像1
5/7
【今日の献立】
●ハヤシライス
●かみかみサラダ
●メロン
●牛乳

【食材の産地】
にんにく(青森)、しょうが(高知)、セロリ(静岡)、玉ねぎ(佐賀)、にんじん(徳島)、小松菜(埼玉)、もやし(神奈川)、きゅうり(岩手)、いか(北海道)、メロン(茨城)切干大根(宮崎)、豚肉(埼玉)

4月26日 ごはん 鮭の照り焼き 鶏とれんこんの揚げしんじょうのお吸い物 金平ごぼう 牛乳

画像1 画像1
4/26
【今日の献立】
●ごはん
●鮭の照り焼き
●鶏とれんこんの揚げしんじょうのお吸い物
●金平ごぼう
●牛乳

【食材の産地】
しょうが(高知)、大根(千葉)、はくさい(茨城)、にんじん(徳島)、えのき(新潟)、れんこん(茨城)、長芋(青森)、ゆず(高知)、小松菜(埼玉)、ごぼう(青森)、鮭(チリ)、鶏肉(北海道)、助宗だら(アメリカ)、たまご(青森)


4月25日 いなりずし おにぎり 豚汁 ココア豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/25
【今日の献立】
●いなりずし
●おにぎり
●豚汁
●ココア豆
●牛乳

【食材の産地】
にんじん(徳島)、ごぼう(青森)、大根(千葉)、じゃがいも(鹿児島)、長ねぎ(千葉)、大豆(北海道)、豚肉(埼玉)

いなりずしの油揚げは朝早くから煮て味をしみこませました。いなりずし、おにぎりをひとつひとつ作るのは大変ですが、子どもたちに喜んでもらえてよかったです。ココア豆は大豆に砂糖とココアの糖衣をつけたものです。カリカリの豆を箸を使って上手に食べました。

4月24日 豆乳フレンチトースト クリームシチュー 海藻サラダ ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/24
【今日の献立】
●豆乳フレンチトースト
●クリームシチュー
●海藻サラダ
●ジョア
【食材の産地】
たまご(青森)、鶏肉(北海道)、玉ねぎ(北海道)、ブロッコリー(愛知)、にんじん(徳島)、じゃがいも(鹿児島)、もやし(栃木)、キャベツ(神奈川)、きゅうり(埼玉)、わかめ(徳島)

みんなが楽しみにしていたフレンチトースト。おかわりもすぐに売り切れました。

4月23日 たけのこごはん 焼きししゃも 野菜和え たまご豆腐のお吸い物 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
4/23
【今日の献立】
●たけのこごはん
●焼きししゃも
●野菜和え
●たまご豆腐のお吸い物
●牛乳

【食材の産地】
新たけのこ(長崎)、にんじん(徳島)、絹さや(愛知)、糸三つ葉(埼玉)、ゆず(高知)、きゃべつ(神奈川)、小松菜(埼玉)、もやし(栃木)、ししゃも(北欧)、たまご(青森)

新筍は煮て味を含ませてからご飯に炊きこみました。
たまご豆腐は給食室で蒸して角切りにしてから汁に入れました。ゆずと三つ葉が香り、上品な味のお吸い物でした。

4月22日 ミートソーススパゲティ 豆入りサラダ ニューサマーオレンジ 牛乳

画像1 画像1
4/22
【今日の献立】
●ミートソーススパゲティ
●豆入りサラダ
●ニューサマーオレンジ
●牛乳

【食材の産地】
豚ひき肉(熊本)、パセリ(長野)、にんにく(青森)、セロリ(長野)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、キャベツ(神奈川)、きゅうり(埼玉)、小松菜(埼玉)、ニューサマーオレンジ(愛媛)、白いんげん豆(北海道)

4月19日 ごはん さわらの麦みそ焼き ひじきの炒め煮 のっぺい汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
4/19
【今日の献立】
●ごはん
●さわらの麦みそ焼き
●ひじきの炒め煮
●のっぺい汁
●牛乳

【食材の産地】
さわら(韓国)、鶏肉(北海道)、大根(千葉)、にんじん(徳島)、ごぼう(青森)、里芋(埼玉)、しょうが(高知)、玉ねぎ(千葉)、小松菜(埼玉)、いんげん(長崎)

さわらに麦みそとゆでた押し麦を混ぜたタレをかけてオーブンで焼きました。

4月18日 チャーハン 中華スープ 春雨サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
4/18
【今日の献立】
●チャーハン
●中華スープ
●春雨サラダ
●牛乳

【食材の産地】
にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(徳島)、長ねぎ(千葉)、ピーマン(宮崎)、玉ねぎ(北海道)、白菜(茨城)、小松菜(埼玉)、きゅうり(群馬)、もやし(神奈川)、鶏肉(北海道)、たまご(青森)、たけのこ(福岡)、、豚ひき肉(熊本)

チャーハンは具と炒り卵とごはんを大きな釜で炒めて作ります。1回に作るチャーハンは約90人分です。

4月17日 パインパン ポテトグラタン 野菜とたまごのスープ なつみ 牛乳

画像1 画像1
4/17
【今日の献立】
●パインパン
●ポテトグラタン
●野菜とたまごのスープ
●なつみ
●牛乳

【食材の産地】
鶏肉(北海道)、マッシュルーム(山形)、たまご(青森)、南津海(愛媛)、玉ねぎ(北海道)、人参(徳島)、じゃがいも(鹿児島)、ブロッコリー(長崎)、パセリ(静岡)、セロリ(静岡)、キャベツ(神奈川)、小松菜(埼玉)

4月16日 かき揚げ丼 春キャベツのみそ汁 肉じゃが 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/16
【今日の献立】
●かき揚げ丼
●春キャベツのみそ汁
●肉じゃが
●牛乳

【食材の産地】
鶏肉(青森)、切干大根(宮崎)、大豆(北海道)、豚肉(埼玉)、ごぼう(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、万能ねぎ(福岡)、小松菜(埼玉)、じゃがいも(鹿児島)、いんげん(長崎)、キャベツ(神奈川)

大豆入りのかき揚げには給食室特製の甘辛いタレをかけて提供しました。味がしみ込んでいたのですが、子どもたちからはタレは別にしてほしいというリクエストがありました。ご飯にもタレがかかるとおいしいそうです。

4月15日 ソース焼きそば わかめスープ じゃがまるポテト ブラッドオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/15
【今日の献立】
●ソース焼きそば
●わかめスープ
●じゃがまるポテト
●ブラッドオレンジ
●牛乳

【食材の産地】
玉ねぎ(高知)、にんじん(徳島)、ピーマン(宮崎)、長ねぎ(千葉)、じゃがいも(鹿児島)、もやし(神奈川)、キャベツ(神奈川)、いか(ペルー)ブラッドオレンジ(愛媛)、わかめ(徳島)、豚肉(埼玉)

じゃがまるポテトは新じゃがいもを素揚げして塩こしょうで味をつけました。ブラッドオレンジは愛媛県で栽培されたものです。ぶどうと同じ赤紫色の色素が入っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31