菅刈小学校のホームページへようこそ!

9月9日 重陽の節句

画像1 画像1
献立
豚肉のしぐれ煮丼、たまご豆腐のすまし汁、
菊花和え、牛乳

主な材料の産地
生姜 ゆず 高知県、ごぼう 群馬県、
にんじん だいこん 北海道、みつば 埼玉県、
菊の花 青森県、ほうれん草 長野県、
豚肉 埼玉県、たまご 青森県

9月8日 暑い日で良かった冷やしメニュー

画像1 画像1
献立
冷やしラーメン、大豆とひじきのかき揚げ、
ナムル、プルーン、牛乳

主な材料の産地
こまつな 東京都西東京市、
にんじん 北海道、にんにく・ねぎ 青森県、
生姜 高知県、もやし 神奈川県、プルーン 山梨県、
きゅうり 千葉県 ワカメ 徳島県、鶏肉 宮崎県、
豚肉 埼玉県

9月7日 おかひじきとひじき

画像1 画像1
献立
ハンバーガー、レンズ豆のスープ、
おかひじきのサラダ、牛乳

おかひじきは、ひじきのような形をしていて、
丘でとれるのでおかひじきという名前です。
真ん中の茎がかたいので、その部分をとって
茹でていただきます。シャキシャキした食感
がおいしい野菜です。
児童ものこさず食べていました。

主な材料の産地
生姜 高知県、玉ねぎ 北海道、もやし 神奈川県、
にんにく りんご 青森県、おかひじき 山形県、
きゅうり きゅうり 長野県、豚肉 埼玉県

9月6日 なす料理

画像1 画像1
献立
マーボーなす丼、春雨スープ、巨峰、牛乳

今日のぶどうは、山梨県のファミリー農場さのから、
産地直送で送ってもらいました。
木で完熟した、大粒の美味しいピオーネでした。

主な材料の産地
生姜 高知県、にんにく・ねぎ 青森県、
にんじん・たまねぎ 北海道、
なす 埼玉県、白菜・チンゲンサイ 長野県、
豚肉 熊本県、鶏肉 宮崎県、たけのこ 九州、
豆腐 愛知県・佐賀県

9月5日 白いごはんを美味しく食べよう

画像1 画像1
献立
ごはん、生揚げの辛み炒め、みそ汁、むぎちゃ

今日は、白いごはんが進むきゃべつと生揚げの炒め物を
作りました。

主な材料の産地
きゃべつ 群馬県、にんじん・じゃがいも・大根 北海道、
ねぎ 秋田県、生姜 高知県、にんに・ねぎ 青森県、
ほうれん草 長野県、豚肉 埼玉県、春雨 タイ、
生揚げ・油揚げ 愛知県・佐賀県

9月2日 牛乳の日

画像1 画像1
献立
スパゲティ夏野菜ソース、サラダ、梨の蜜煮牛乳ジュレ、牛乳

主な材料の産地
生姜 高知県、にんにく・ピーマン 青森県、きゃべつ 群馬県、
セロリ・ズッキーニ 長野県、たまねぎ にんじん 北海道、
なす 埼玉県、梨 長野県、きゅうり 千葉県、わかめ 徳島県、
鶏肉 宮崎県

9月1日 和食の料理人が考えた献立

献立
玄米いりご飯、鮭のあられ揚げ彩り野菜あんかけ、
いももちとニラたまのみそ汁、ハリハリづけ、牛乳

主な材料の産地
生姜 高知県、人参 たまねぎ じゃがいも 北海道、
にら 山形県、きゅうり 青森県、鮭 いんげん豆 北海道、
たまご 青森県、 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31